塩川 佳史(しおかわ よしふみ)
好きこそ物の上手なれ
「プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社」という社名はとっても長いですが、弊社を一言で表しています。ネットワーク・サーバを中心としたインフラ構築のプロフェッショナルとして、お客様の要望にお応えするだけでなく、お客様のIT環境のコンサルタントとして総合的な提案をする会社です。
「好きこそ物の上手なれ」は、弊社の求める人物像です。ITインフラが好きな人が、それを突き詰めることで楽しく仕事をしている、そんな会社です。
職人気質で「未経験者お断り」のように見えるかもしれませんが、そんなことはありません。IT未経験の人や、この職サークルを通じて入社した人が弊社で活躍しています。
1on1パーソナル面接トレーニングでは、皆さんのこれからの挑戦を後押しするために、自分の可能性を相手に伝えるためのコツを一緒に研究できればと思います。また、トレーニングはみなさんと年の近い弊社の若手社員が、自身の経験を基にして、みなさんと同じ目線になって対応します。
みなさんのご参加をお待ちしています!
オススメポイントを解説!!
こんにちは!職サークルスタッフの草深です。
プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティングという社名を聞いて、皆さんはどのような印象をお持ちになりましたか?
もしかしたら「プロフェッショナル」とついているので、高い技術力を持った集団だと思った方もいるかと思います。
事実、高い技術力を持った社員が多く在籍しているため、正解ではあるのですが、その多くは「文系」出身者です。
プロフェッショナルではあるのですが、新卒採用で大事にしているのは「何かを極めることが好きか」「ITに対して熱があるかどうか」。
なので、新卒採用でも専攻で縛ることなく、その人自身の適性と向き合っているんです!
採用担当の皆様も、その想いを胸に仕事を行っているので、今回の1on1面接トレーニングでも、徹底的に皆さんの想いや考えに寄り添って行っていきます。
ネットワークインフラ技術のプロ集団として、ITコンサルティング・サービス事業を軸に、
社員全員がエキスパートとしてお客様のあらゆるリクエストに応える!
そんな熱い想い、「なんかかっこいいな、自分もなりたいな」と思ったそこのあなた、ぜひPNCの皆さんに会いに行ってみてください!
価値観可視化











イキイキ条件
好きこそ物の上手なれ。
好きだと思うことは自然と学び、身に付けます。
IT・技術を知ることが趣味と思える人が活躍しています。
自分の興味ある仕事に、自ら手を上げられないと、
いつまでもチャンスを逃し続けます。
ITインフラの設計・構築
★どのような力が身につくか
・ITインフラに関わる専門的な知識
手に職がつき、社会情勢に左右されずに自らの力だけで稼げる力が身に付きます
官公庁・学校・大手の民間企業の情報システム部門
★どんな価値(サービス)を提供しているか
IT技術に特化した専門的な知識
インフラの設計・構築に関する実務