採用担当 平原 葉子(ひらはら ようこ)
あえて、パフ
パフは、職サークルを運営している新卒採用コンサルティングを事業とする、30名ちょっとの人材系企業です。
さて、今このページを見ているあなたは、何を軸に就職先を選んでいますか。業界?規模?知名度?
パフの社員は、ほぼ全員が人材業界志望者ではありませんでした。
業界も何もかもすべてなげうって「あえて、パフ」という選択をした人がほとんどです。
パフの仕事は決して楽で簡単なものではありません。むしろ、難しくて厳しくて、たいへんなことが9割以上。でも、そんなたいへんなパフの仕事に対して、大きな価値を感じている人ばかりです。仕事は嫌なもの、一方的にやらされるもの、耐えるだけのもの、という人はパフには一人もいません。そんな働き方に興味を持っていただける方は、ぜひ会いに来てください!※面談はご希望日に対応できる社員で適宜組ませていただきます。
オススメポイントを解説!!
パフは、正直な会社です。選考中の学生を、全社会議に参加させてしまうくらい、包み隠すということを知りません。理不尽なしがらみや、息苦しい慣習はありません。その分、仕事は厳しい。分かりやすいほどの実力主義です。ですが、それと同じくらい、あたたかい人間関係があります。厳しくも、あたたかい、ストレートな会社・パフ。
仕事でワクワクしてみたい方、ぜひ訪問申請してみてください。(創業会長が面談に出ることもあるようですよ)
価値観可視化











イキイキ条件
・行動する足を止めない
・自分なりに考えて、意見することを恐れない
・相手に近づく、踏み込む、ぶつかる度胸
・やってみたい!と手をあげる
・IQより愛嬌(能力は、SPI55以上)
・自分で考えることができない
・人任せ、責任転嫁する
・苦しいときに踏ん張れない
・人に頼れない、相談できない
・自分事として考えられない
・就活はテクニックでいいと思っている
新卒採用のコンサルティング営業/コンサルタント/学生就職支援事業推進
★どのような力が身につくか
・営業力・提案力
・本質が何かを考える力
・採用業務に関わる専門的な知識
・課題発見・課題解決能力
・プロジェクト推進力
新卒採用を実施する企業/新卒学生
★どんな価値(サービス)を提供しているか
顔の見える就職と採用の環境
社員が入社後活躍・定着するための採用活動の実現につながるあらゆる施策(コンサルティング・イベント・ツール制作など)