職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 「大手だから」「福利厚生がいいから」で決めた人100%辞める説

就活お役立ち情報

「大手だから」「福利厚生がいいから」で決めた人100%辞める説

「大手だから」「福利厚生がいいから」で決めた人100%辞める説

横山 佳穂

#入社7年目 #八王子出身 #大学では農学専攻 #2年前から大嫌いな運動を継続中 #今日のごはんはきっとお肉

2022/01/07 UP

「大手だから」「福利厚生がいいから」で決めた人100%辞める説

こんにちは!お久しぶりの横山です。

新卒で入社して7年目ともなると、
大学時代の友人、後輩も様々な人生を送っています。

家業を継いだ人、嫁いだ人、転職した人、
海外でボランティアをしている人、会社を立ち上げようとしている人など…。

一般的に、3年以内離職率は3割と言われていますが、
私の周りで見てみると5~6割はいた気がします。

それくらいみんな多様な人生を歩んでいる…!
話を聞いていても見たことのない世界が多くて面白いです。

さて、そんな話を聞いていてふと気づいたこと。

新卒入社時に

「内定もらった企業の中で一番大手だったから入社決めた」
「福利厚生しっかりしているから入社決めた」

と言ってた人、100%辞めてない???

(あくまで横山統計)

いや、でもほんとそうなんです…。

転職が悪いとは言いません。
むしろ前向きな転職、素敵だなって思ってます。

大手企業が悪いとも、
福利厚生で選ぶことが悪いとも、思いません。
もちろん、それがばっちり合う方もいらっしゃいます。
(私の周りはたまたまそのタイプではなかった)

その友人たちが口を揃えて言うのが、

「なんか、つまんないんだよね、興味ないし。」

新卒という一生に一回しかない期間を過ごすのであれば、
つまらない日々だともったいないなと思ってしまうのです。
(おせっかいなのはわかっていますが。)

でもその友人たち、
次の会社では

めっちゃくちゃ楽しそうに働いてます。

その違いって、一体、何なんでしょう?

辞めてしまう仕事、続けたい仕事の違いとは?

辞めた会社では、

毎日何のために働いているのかも分からず、
やらされ感を感じながら、
時間だけが過ぎていったそうです。

ここに不足しているのは
自分の意思かな、と思います。

明確に「これを成し遂げたい」とかかっこいいこと言えなくてもいいです。
こんな働き方をしたい、とか
これを大切にして働きたい、とかでも構いません。

辞めた友人たちは、
タイプとして合わないわけじゃなかった、と言います。
居心地も悪くないし、同期も仲がいい。
でも何か物足りない。

世の中にはこのタイプすらも合わずに辞めていく方もいます。
そうなると、上記にプラスして

自分の価値観と会社の価値観が合っているか
も大切になってきます。

自分に合う会社ってどう選ぶの?

転職先の会社では

前職で感じた、

もっとこんなことがしたい
もっとこんな働き方がしたい
もっとこんな人と一緒に働きたい

といった自分の意思が反映された会社選びをしているので、

とてもイキイキと働いています。
あれ?こんなに仕事好きなタイプだっけ?なんて人も。

皆さんにはぜひ新卒一社目の会社で
自分の意思や価値観を加味した会社選びをしていただくことを
おすすめします。

何をしたいのか、どう働きたいのか、自分はどんな価値観なのかなど、
いきなり明確でなくても構いません。
「これが嫌だ」という意思でもいいです。

その小さな意思を集めていくと
だんだんと方向性が見えてくるはずです。

迷うことあればぜひ職サークルのイベントに参加してみてくださいね。
自分と向き合うきっかけがたくさんあります!

https://eipro.jp/shokucircle/events/view/1ON1

OTHER