2020/09/04 UP
文章を書くのは好きだけれど、今まであまりにも気ままな内容でブログを更新しすぎて、「就活お役立ち」のネタが恐いぐらい湧いてこないことに早くも焦りを隠せない、はすみんです。
ちなみにさとみんの言う通り、出社してない率は高めで、お休みの日も出なくて済むなら出ない、をデフォルトとしておる人間です。
さて、そんなはすみんがひねり出した本日のネタは!
「仕事って何するんだろう」です。
「何のために」でも「何を大切に」でもなく、「何」するんだろう、です(笑)
深いいお話でも役立つお話でもないかもしれませんが、私が就活してる間
ず~~~っと疑問に思っていたので(※世間知らず)、
誰かの役に立つことを願って学生時代の自分に伝わるように書いてみます。
【仕事って何するんだろう】
まず、メールします。
今まで、思ったことを思った通りにLINEとかインスタで書いてれば、
問題なくコミュニケーションとれていたと思いますが、
社会人になるとやたら気を使いつつメールを書きます。
今20時だけど送っていいかしら、謝り方はこれで適切かしら、早く判断してくれって思ってるの暗に伝わるかしら。
短すぎてそっけなくないかしら、一個人として好意的に思ってるの伝わるかしら、とか。
いろーーーーんなこと考えながら、無駄に悩みながら、メールします。
あとは、電話します。
今までは、家族やら彼氏やら距離の近い人と気楽に話したり、美容院やらカラオケやら予約したり、に使っていたと思いますが、
仕事ではなんだか電話がスペシャルアイテムな気がしてきます。
何時間も使って考えたり用意した提案を、
「ちょっと今回は見送りで」と言われて撃沈するのも電話。
打合せでは掴めなかったちょっとした担当者さんの気持ち・感覚を、
ふわっと掴めるのも電話。
「新卒採用のご支援を22年間している企業なんです!お時間ください!」と
かけまくり、ご縁を生むのも電話。
自分の声量や音の高低、相槌のタイミング、問いかけの語尾の上がり下がりなど、これまた無駄に気を遣います。
1件かけたら、くったくた。
それから、人と話します。
例えばあるお客様に出すご提案を、どんな項目で、内容で、金額で、どんな見せ方をして出すのか。
パフだと「マネージャー」のみならず「役員」や「副社長」とも話しながら、決めていきます。
そして若手のうちは、「ここからここまではできるだろ」と判断された部分を、ひーこらへーこらいいながらやります。
パワポの枠をいじってみたり、エクセルの表を修正してみたり、伝わるようにワードにまとめてみたり。
また、「話す」のうちには大人数いる会議もたまにあります。
企業によって違うと思いますが、若手の頃に参加する会議の多くは、私が学生時代想像していた、みんながディベートみたいに議論をかわす会議ではなく、
現状のまとめと共有をしたり、今後の方向性を伝えたり意見を募ったり、というものが多いです。
あとは、事務処理します。
事務処理ってなんじゃらほいと学生時代は思ってましたが、
例えばテレワーク前は「何駅から何駅に移動して~、ここで乗り換えて~」
というのをエクセルに記入していました。
出勤した時に「出勤ボタン」を押し忘れてたらその申請をぽちっとやったり。
営業だと、お客様に出すお見積書を、項目名・金額・納品月・備考とかを
考えつつ作って、印刷して、スキャンして、添付したり。
送られてきたお申込書を、経理に出すためにお見積書と一緒に印刷して
いくつか補足事項を書いて経理の箱に入れたり。
社会人になったら当たり前すぎてわざわざ意識もしない行為ばかりですが、
結構仕事ってこういう行動の積み重ねだったりします。
特に私の入社2年目までの日々では、この割合も大きいし、
この中にも分からないこと溢れてるしで、これするだけで結構大変でした。
「仕事のやりがい」やら「裁量権」やら色々言いますが、
実際この動作がそつなくこなせるまでは、
私としてはやりがいも裁量権もへったくれもありゃしませんでした。
「なるほどな、仕事するって、そんな感じの側面もあるのね」
と思って頂けたら、幸いです。
お次は、後輩(うふふ)の茜ちゃんです。