職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 入社2年目カミジョーが改めて気づいた、自己分析の大切さとその進め方

就活お役立ち情報

入社2年目カミジョーが改めて気づいた、自己分析の大切さとその進め方

入社2年目カミジョーが改めて気づいた、自己分析の大切さとその進め方

まおう

#自己分析 #9月からジム通いスタート #フランス語もゆるゆる継続中 #職サークルTwitterでプライベート公開中 #衣替え早くしたい #ハロウィンはゾンビメイクでライブの予定

2022/09/22 UP

Bonjour, tout le monde! Ca va?

365日中、355日ぐらいは一緒にいる彼氏がサークルの合宿に行ってしまい、

流石に寂しいカミジョーです。

最近お客様からのご紹介で、ジムに通い始めました!

(先日もみっちりパーソナルトレーニングをやり、絶賛筋肉痛の中、これを書いています。)

・今まで運動部に所属したことは皆無

・体育祭は応援で本領発揮(競技では影薄い)

・駅の階段で日々息切れ

という感じだったので、運動は苦手・嫌いだと25年間思い続けていました。

2キロ走った後の私(もちろん彼氏が撮りました♡)。

毎日ランニングしている人、ほんとに尊敬します。

なので、ジムもそもそも通い続けられるか不安に思っていたのですが、

マイペースに楽しく続けられています。

運動苦手・嫌いを紐解いていくと、

以下のような私の思い込み・過去の経験があったと思っています。

運動苦手

 具体的には:体力がないので、長時間身体を動かし続けることが辛い

       加えて飽き性なので、同じことを継続するのが好きではない

 ジムの場合:こまめに休みながらなど、自分の可能なペースで運動できる

       身体を動かす方法も様々用意されているので、飽きずに楽しめる

運動嫌い

 具体的には:体育会系ノリや、厳しい上下関係などが得意ではない

       小学生の時の長縄で連続飛びが出来ず、

       チームの足を引っ張ってしまったという苦い思い出がある

       自分が納得していない・やりたくないことを強制させられるのが苦痛

       (例:体調が悪くてプール見学なのに、なぜかグラウンドを走らされる)

 ジムの場合:1人で身体を動かすので、他人との関係性を気にしなくてよい

       自分のやりたい運動だけ、好きな順番・時間でやればいい

       

のような感じで、

自分が苦手・嫌いだと思い込んでいた理由が、実際に経験したことでとても明確になって、

苦手の幅が狭くなったように感じています。

そしてこれって、

就活生のみなさんがやっている、自己分析にも繋がると思います!

自分が好き・嫌いと思っているもの・ことに対して、

それってなんでだろう?と考え、丁寧に言語化していくこと、

これが自己分析だと思います。難しく考えず、まずはやってみませんか?

とはいえ、自分一人ではなかなか難しい…という方!

職サークルスタッフと一緒にやりましょう~!

自己分析といえば、こちらのコラムもおすすめです!

OTHER