2021/03/31 UP
まあまあ人生歴は長いので、度胸と対応力は身に付きましたがビジネススキルが完璧かというと、そこはまだまだ日々勉強のパフ太郎です。
学生さんとの電話対応業務に関わって早〇年。吉川さんのお話にあった面接の日程調整、まさしく数日前に学生と交わしました。
その学生さんは
『実は同じ時間に既に他社の面接が入っています。御社が第一希望なのですが、
御社がダメだった時の押さえで受けたい会社なので…可能なら違う時間でお願いしたいのですが…難しければ他社の面接を断ります!』
と。
後半の1文はぶっちゃけすぎかなとも思いますがw正直にお話いただき、時間調整をさせていただきました。
「御社がダメだった時の押さえで受けたい会社の面接」=「君にふられたら次に付き合いたい相手とのデート」は最初から言わなくてもいい情報。
「可能なら違う時間でお願いしたいのですが…実は別の面接が入っていて」
でいいと思います。もし調整できないと言われたら、優先順位の高いほうを選べばいいだけ。
この時期、面接が被ってしまうことはよくあること。
まさか自分の会社しか学生が受けていないなんて思ってる企業はありませんので、ぜひ明らかなウソより、本音でお話いただけたらなと思います。
さて、今日は3月31日。
明日から新社会人になる皆さん、おめでとうございます。
民法では20歳が成年とされていますが(来年からは18歳ですね)、親目線では学生の間は何歳になっても子供。
社会人になり、親の扶養から外れ自立して初めて『あ~大人になったんだなあ』と思います。
私の家のそばには、大きな商業ビルがあり、毎年4月1日には目を輝かせて初出勤をされる新入社員の方たちとすれ違います。
伏し目がちに通勤される社会人の中でまっすぐ前を向き、高揚気味な表情で歩いている姿は、
毎年こちらも背筋を伸ばして仕事に向き合わねばという気持ちにさせてくれます。
昨年はコロナの影響で入社式もオンライン、初出社は未定。。。
という会社が多く、4月1日の風物詩を見ることが出来ませんでした。
今年は多くの企業が安全を確保しながら明日を迎える準備をしていると聞いています。
1年ぶりに輝かしい姿を見れることを楽しみにしています。
1か月経ち、半年経ち目線を下に落としたくなることも出てくると思いますが、1年目は失敗は許されます!
出来ないのも当たり前という目で見てもらえます!
(2年目からは通用しなくなりますが)
どうか元気に前を向いて歩いてほしいと思います。
明日は新卒1年目からバリバリ働いていたであろう保坂さんです。