職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム Puffダンス部!アイソレーションと就活

スタッフのつぶやき

Puffダンス部!アイソレーションと就活

Puffダンス部!アイソレーションと就活

杉平 綾

パフの顧客(旅行会社の人事担当)という立場から、2007年パフへ転職。パフは大好きだけどダンスの仕事もしたい!と2015年に退職、個人事業主となる。現在は社外パートナーとしてパフからお仕事をいただきつつ、ダンスインストラクター・イベントオーガナイザーとしても活動中。

2020/08/12 UP

こんにちは。杉平です。
誰?と思われる方もいらっしゃるかと存じますが、わたくし、こういう者です。

※アルムナイ
本来「卒業生」「同窓生」を意味する言葉で、企業においては離職者のことを指します。
つまるところ、「元パフ社員」ということです。

※インディペンデントコントラクター
個人事業主のこと。パフを退職し個人事業主となった折、パフの釘崎社長が、とある方に私を紹介する際の資料に「インディペンデントコントラクター」と書いてくださいました。
おおお!フリーランスって書くよりなんかデキる人に聞こえる!と感動し、それ以来使っております。


このたび、吉川副社長から「杉平さんもブログ書いてください!」という有難いお声がけをいただき、執筆者の一人として担当することになりました。
社外メンバーにブログを書かせる懐の広さ、さすがパフです。


大テーマは「(いつか)就活の役に立つ(かもしれない)コラム」とのこと。
私が提供できそうなものは、年の功による人生経験とダンスネタくらいですが、悩み多き就活シーンにいる皆さんに、愛を込めてちょっとしたtipsを届けていけたらと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


★ ★ ★


というわけで早速ダンスネタから。


実はパフには「ダンス部」があります。正確に言うと最近つくりました。
リモートやオンラインの対応が増えたことによる、ストレスと運動不足の解消、そして気分転換になればと、Hip-Hopダンスをしている阿久根ちゃんと企画したところ、素敵なメンバーが集まってくれました!

▲若者たちのキラキラ感と爽やかさときたら。まぶしいわ・・・

 
ダンス初心者さんもいるので、初回はまずアイソレーション(以降、アイソレ)から。
アイソレとは、「体の各部分を独立して動かすトレーニング」のことをいいます。
例えば首、肩、胸、腰、といった具合。(ほんとはもっと細かいけど)


ダンスのジャンルに関わらず基礎となるトレーニングで、主に可動域を広げることと、自分のカラダを思うようにコントロールする力を身につけます。


ともあれ、やってみました。アイソレ。


まぁ、動きませんね。そりゃ、初めてですから無理もありません。
でも皆さんキャーキャー言ってとっても楽しそうでした。


もちろんわたしも初心者の頃は、絶望的に体が動きませんでした。
それがどういうわけか現在は指導する側の立場にいるわけですが、その両方の経験から感じる「なかなかアイソレが上達しない人」の特徴を3つあげてみます。


◆できない!苦手!無理!などネガティブワードがすぐ出る、しょっちゅう言う
・・・言霊の存在は、ダンスのみならずあらゆる場面で感じますね!


◆体が硬いから柔軟性高めてから・・・、とか何かしら理由をつけて練習しない
・・・ できるようになってから動かす、ではなく、できないからこそまずは下手でもいいから動いてみる、という人は上達が早いです! 

 
◆自分が無理なく動ける範囲内だけで動かしている
・・・ 限界ギリギリまでいったところから、さらに1ミリでいいので遠くへ動かそうとすることで可動域が広がるのではと!

 

「ダンスやったことないですが、食わず嫌いはイヤだから参加します!」と言ってくれたハム(石河)くん。
レッスンでは胸がうまく動かなくて困った表情をしていましたが、翌朝いきなり「杉平さん、これで合ってますか?」って言いながらオフィスでクネクネしてみせてくれました。笑
自ら未知の世界に一歩踏み出せる、そしてやるからには動く。
こういう、コンフォートゾーンから出る勇気を持っている人って絶対上手くなります。


アイソレは、単なる基礎力向上だけではなく「できない」を「できる」に変える感覚をカラダに覚えさせる、という大事な鍛錬だと思っています。


そして、これって就活にも当てはまるかな、と。


・面接やグループディスカッション、できない!苦手!無理!とつい言っちゃう。
・何から始めたらいいかわからなくて、何も動けないでいる。
・ノウハウや情報にとらわれたり縛られたりして、縮こまってしまう。



就活も、その先にある社会も、初めて踏み込む、正解のない世界。
難しかったり、わからなかったり、不安だらけだとしても、当たり前です。
でもそんな今こそが、社会人としての基礎トレの場といえるかもしれません。
がっつり鍛えて、可動域広く、自分の進む道を自分の力でコントロールしていく力を養っていってほしいなと思っています。


自分を鍛える場、どっかにないかなー?という方は、ぜひこのプログラムへ!→ 急に宣伝(笑)


▼就活筋を鍛える!「就活ワークアウト」
https://shokucircle.jp/workout/
かなりの確率で私が運営をお手伝いしていますので、オンラインでお会いしましょう!


以上、杉平でした。
お次はひょっとしてブログデビュー?のまみじさまです!

OTHER