職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム そのSNS投稿大丈夫?個人情報流出の原因とは?あなたが被害者・加害者どちらにもならないためにいま知っておくべきこと

スタッフのつぶやき

そのSNS投稿大丈夫?個人情報流出の原因とは?あなたが被害者・加害者どちらにもならないためにいま知っておくべきこと

そのSNS投稿大丈夫?個人情報流出の原因とは?あなたが被害者・加害者どちらにもならないためにいま知っておくべきこと

清水真理

小さい頃から憧れていたキャビンアテンダント(CA)の内定を取ったにもかかわらずパフに入社 #福岡県出身 #英米文学科 #名探偵コナン大好き #映画公開が待ち遠しい…! #ソフトバンクホークスファン #プロ野球が始まって、毎日一喜一憂しています

2021/04/08 UP

こんにちは!清水です。

つい先日、就職活動に関する個人情報流出が問題になりましたね。

SNSでたくさん拡散されていたので、不安に感じていた方もいるのではないでしょうか。

流出の原因は、ユーザー企業の認識不足。

とあるタスク管理サイトの「公開範囲設定」の認識が甘く、本来非公開にするべきところの対応を怠っていたそうです。

   

こうやって定期的にニュースとなる個人情報流出ですが、

その原因の多くは、「誤操作」や「紛失」「管理ミス」「設定ミス」といったヒューマンエラー。

つまり、悪意を持たない人間の”うっかりミス”だということをご存じでしょうか??

  

そこで今日は、被害者はもちろん、加害者にならないために知っておいてほしいことをお伝えします。

 

そもそも、個人情報って何?

明確な定義は「個人情報保護法」に記載されていますが

簡単に言うと、「特定の個人を識別できる情報」を指します。

   

また、他の情報と照合することで識別できる情報も、個人情報です。

例えば、「清水さん」という名字だけでは特定できませんが、

そこに「株式会社パフに勤務」という情報が加われば、特定できますよね。

つまり、これらはセットになると、個人情報になるということです。

 

被害者にならないために、できること

皆さんは「プライバシーマーク」というものをご存じでしょうか。

個人情報を適切に扱う企業にのみ与えられる、称号のようなマークです(職サークルを運営する株式会社パフも取得しています)。

個人情報提出を求める企業がこのマークを持っているか確認することが、流出被害を避けるひとつの策になります。

もちろん、悪意のある情報流出は犯罪ですし、必要な対策を怠る企業には大きな問題があります。

でも、情報を提供する側の皆さんが自己防衛することも重要です。

何かの登録や応募など、「とりあえず登録」する前に、少し立ち止まって考えてみましょう。

 

 

加害者にならないために

では逆に、皆さんが「加害者」になるケースは、どんなものがあるでしょうか。

 

・もらった名刺をそのままゴミ箱に捨てる

・エレベーター、電車などで、大声で話をする/書類を読む/データを開く

・学校や図書館などでPCから離れるとき、ロックをかけない

・就活で知った人事の情報をSNSに投稿する

・机の上に名刺や書類を置いたまま離席する

 

これらはすべて、「加害者」になる可能性を含んだ行動です。

特に、簡単に投稿できてしまうSNSは要注意。

最初の定義にあげたように、「会社名+名字」など組み合わせて特定できるものは個人情報ですので、安易に投稿することは避けましょう。

 

それでは今日はここまで。

お次は大岡さんです!

☆☆おススメコラム

就活のメイン連絡ツール、Gmailについて知りたい人は、こちら!

就活の必須アイテム「Gmail」の設定注意!3つのこと

OTHER