2019/12/06
★いつでも前向き「ホワイトちゃん」と、何でも不安な「ブラックくん」。
それぞれの立場で、テーマについて語ります!
★今回のテーマは 『 ネットの情報で、「企業のリアル」って分かる?分からない? 』
新卒採用ナビや採用HP、検索エンジンの口コミなどなど。ネット上にはありとあらゆる情報が溢れています。でも、その情報でどこまで「企業のリアル」がわかるのでしょうか・・?
新卒採用ナビの情報は、どこも似たり寄ったり・・?
<ブラック>
最近はネットに何でも載ってるし、会社が発信する情報だけじゃなく、実際の社員や辞めた人の口コミも見られる。ボクは、そういう情報を見ればその会社のリアルがだいたい分かると思うな。
<ホワイト>
なるほど。
ワタシは、ネットではあんまり分からないかも…
例えば就活ナビだと、どこの会社も同じことを書いてるように見えるし。
もちろん写真の雰囲気とか、言葉遣いに違いが出てたりはするけど、それが本当にその会社の雰囲気なのか、分からないし。
採用ホームページは社員の顔とか、ナビよりは情報量が多いと思うけど…、でもやっぱネットだけだと、企業のリアルまでは分からないな。
そうかな?
確かにナビ文面は、いくら読んでも何にも情報入ってこない気はするけど、口コミは面白いよ!
「こう言われて入社したけど実際はこうだった」とか、「やばいオツボネさんがいる」とか…。
赤裸々すぎて、入りたいと思える会社なんかほとんどないけどね…はぁ。
うーん、そういう口コミの方がむしろ、実際どこまで本当なのか分からなくない?
その会社と合わずに辞めた人なんて特に、悪口しか出てこないだろうし、腹いせで悪く書いている人だっていると思う。
正直、「誰にとっても100%満足いく会社」なんて絶対存在しないから、そういうネットの口コミは参考程度にして、実際に社員に会うべき!
でも口コミがどこまで本当か分からないって言うなら、ナビとかサイトの情報も、どこまで本当か分からないよね。
逆に、良いことしか書いてない可能性大、だとボクは思うなぁ。
信頼できるかどうか判断するのはアナタ!
そうだね、全部が嘘とは言わないけど、良いことも悪いことも、文面からだと信じにくいよね。
でも社員も同じで、いくら直接会ったところで本当のことを話してる保証なんかないし。
社員に会っても信じられないかぁ。確かに、ナビで嘘ついてる会社は、社員に会っても良いことしか言わないと思う。
だから、そんな社員だったら疑っていいと思う。そんな会社、イケてないよ(笑)。
でも、嘘か嘘じゃないかなんて、どうやって見分けるの?
本当に自社に合う人を採用するためにちゃんと考えている会社だったら、学生にとって耳障りのいい言葉だけを言ったりしない。
うちにはこんな大変なことがあるけど、それでも困難を乗り越えたり目標を達成したりしたときはこんなに楽しい!嬉しい!って伝えて、それに共感してくれる学生が欲しいでしょ。そうじゃないと、入ってからギャップがありすぎて新入社員がすぐに辞めたら、お互いにとって不幸だし。
でも本当のこと話しているかどうかは、最初は分からないと思う。だからこそ、いろんな社会人や先輩社員に会って話を聞いて、何がホントで何がウソなのか、自分で見極めていかなくちゃいけないと思うんだ。
本気で学生に向き合おう、自社に合う学生を採用しようと思っている企業は、学生にも悪い部分を見せてくれる。※いいことしか言わない会社は、疑い深い学生からは信用されない!
私も就活生の時、自社について語る社員の話がイマイチしっくり来ない、ということがありました。誰か一人ではなく、何度違う先輩社員を訪問しても、同じ。
唯一違ったのは、最終面接の社長さんのお話でした。
そのとき初めて、良し悪し含めた赤裸々なお話が聞けて、やっとこの会社のことが少し見えた気がしたのを覚えています。悪いところも聞いたはずなのに、不思議と、魅力的にも思えました。
本音を話さない時間って、お互いにとって、とっても無意味な時間なのだと思います。
☆今回の執筆者/パフ新入社員 岡崎・里見
新卒1年目。
「グローバル女子(岡崎)」と「リケジョ(里見)」というだけでなく、
性格や考え方など、ありとあらゆる点が違うけれど、
(だからこそ?)仲良しな同期。
ブラックくんとホワイトちゃんは、実は2人のキャラそのままだったり…?!
☆編集長/清水 真理(しみず まり)
福岡県出身、新卒で入社し現在7年目。
生まれた時からホークス(野球)ファン、11歳から新選組ファン。