職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 緊急事態宣言下の就活 不合格は「負け」じゃない

スタッフのつぶやき

緊急事態宣言下の就活 不合格は「負け」じゃない

緊急事態宣言下の就活 不合格は「負け」じゃない

職サークル運営事務局 阿久根

#2018卒 #社会人4年目 #成長 #やっぱり古着が好き #仕事選び #心理学

2021/05/21 UP

こんにちは!職サークル 運営事務局の阿久根です。

緊急事態宣言下の就活、第一志望に落ちた、内定がない、不合格通知ばかり、ネガティブなスパイラルに陥りがちですよね。

今日は学生のみなさんが恐れる「不合格」について書いていきたいと思います。

毎年、私たちパフも新卒採用を実施しています。

これまで、全社員数30名弱の小さい会社にたくさんの学生のみなさんが集まってきてくれました。

パワフルな魅力がある方、

人を包み込む優しさがある方、

じっくりと物事を考え、それを相手に伝える力がある方、

控えめだからこそ相手に寄り添える力がある方…

お会いした学生さんのいいところを列挙していくときりがありませんが、

誰ひとりとして同じ個性を持つ人はいませんでした。

中には、パフでは「その方の良い部分を活かしてあげられない」ため

泣く泣く不採用にしたケースもあります。

それでも、彼ら/彼女らに能力がないのではなく、

ただその方の素質を活かせる環境がパフになかった、というだけでした。

今年は採用担当から外れていますが、

2年間、私も採用担当を務めさせていただきました。

分かったことは

【1】本当の意味での個性は、「自己PR」を話してもらわなくても、会話の端々や仕草にあらわれるということ

【2】自分と異なる素質を持っていたり、自分よりも優秀な方を採用するということを恐れないことが大事

ということでした。

【1】は、目の前の相手(学生さん)に興味を持ち、

どうしてこの方はこういう選択をしたのだろう?と興味を持ち続けることで、その人らしさが掴めるということに気付きました。

学生のみなさんの発言の裏にある「言葉のチョイス」に対して敏感になりたいな、、と思っています。

【2】は、自分の中でいちばん乗り越えるのが難しい課題でした。

まだ会社での立ち位置が定まっていないように感じると、自分と違うやり方で成果を上げられそうな方を見ると

「うぅ、、、。すごいぞ、、!」と正直コワい部分がありました。

自分の立ち位置がなくなってしまう気がして。

働く中で、いまの自分に自信を持つことの大事さってこんなところにも現れるんだな!と感心してしまいました(笑)

採用担当をしていると、自分自身とも真摯に向き合うので自分も磨かれていきますね。

不合格、という言葉は

相手にばつ印をつけるようなイメージがあります。

誰も、ばつ印なんかつけていい存在なんかじゃないです。

不合格という言葉が少しでもなくなっていくと良いなと思います。

★★おすすめコラム

手前味噌ですがパフの選考はちょっと変わっています。真摯に全力、フィードバックもガチ!!です。

就活迷路で悩んでいる皆さん、パフに応募することで新たな自分の適性に気づくかもしれませんよ。

パフの選考お見せします。「トリセツdeまるはだか選考」って何でしょう?

4月に入社した新人もそれぞれ全く違う個性、動機をもって入社してくれました。新人草深、上口のコラムをどうぞ。

やりたいことがなかった私が就職活動を通して見つけた運命の相手:ホワイト企業ってなんですか?

就活の軸って何だっけ?就活どうしたらいいか分からない!そんなときにあえて立ち止まる勇気

OTHER