2021/08/23 UP
こんにちは株式会社パフ21卒入社の笠原颯人です!
私も無事初受注をし、納品業務も体験してようやくパフの営業らしくなれてきたのではないかと思います。とはいえまだほんの半年前まで学生でした。そんな私が今感じている学生のうちに身につけておいて良かったことをお伝えしようと思います。
礼儀作法
もちろん就活の最中にも習う部分だと思うのですが私が伝えたいのはマインド面です。
大学生だったころよく呑みに連れて行ってくれた先輩がやたら礼儀作法に厳しく(主に呑みの席のマナー)、呑みに誘うときは相手の好みに合わせて店をピックアップしておいて相手に選んでもらう、相手のグラスが空いたら次何呑むか聞く、テーブルに箸立てがあるところなら箸と紙ナプキンをセットで渡すetc
「学生相手にそんなしつこく言うなよ」とも当時は思いましたが今思えば相手のことを思いやる上での行動が結果的にマナーとなっているのかなと思います。むりにネットでマナーを調べて実践する必要は全くなくて(マナーなんて時代によってすぐ変わりますから)相手のことをしっかり観察して何を望んでいるのか察する思いやりの気持ちが大事なのかなと思います。
健康な体
職種にもよりますが大学生の頃とは生活習慣が大きく変わると思います。環境の変化に対応するにはとにもかくにも健康なことが一番です。また身体的な健康だけでなく精神的にも健康を保つ方法を早い段階から見つけられると良いと思います。お風呂の時間に熱唱するとか近所を散歩するとか、お気に入りの本を読むとか。何か一つ、簡単にできる自分なりの健康法をもっておくと便利です。
常識を疑う力
人間誰もがみんな自分自身の経験をもとに「これはこうだからこうなるだろう」と予測をしたうえで行動します。そんな風に一人一人が自分の常識をもって行動しているわけです。学生のうちは人付き合いを比較的自分で選べますが会社勤めともなると必ずしも付き合わなければならない人が自分の持っている常識と似た常識を持っているとは限りません。そしてその常識の違いを理解できていないと
「なぜ自分は理解されないんだろう」や「どうしてわかってくれないんだ」
と気疲れしてしまいます。違うものは違うと割り切っちゃう方が気持ちは楽ちんです。
以上僕の思う学生のうちに身に着けておいて良かったこと三選でした!といってもこの三つがどんな人にも当てはまるかというとそうではありません。
なりたい自分になるために必要なことは何か一緒に考えませんか?
★職サークルのイベントで語り合おう
職サークルのイベントではそんな悩めるあなたの課題を社会人と一緒に解消します!
結局宣伝かい!!!でもとっても役立つイベントなのはお約束します!