2023/05/11 UP
こんにちは、職サークルの平原です。
この時期になると、毎年いろんなところから就活を意識し始めた学生さんの声が聞こえてきます。
「就職活動が始まる…だがしかし!やりたいことなんてないんですけどー!」
「こないだまでアイドルの追いかけしかしてなかった友達が急にキリっとスーツ着て商社志望者になっとる」
「業界研究って何、どこまでやればいいの」
「合同説明会いったけどどこもいい会社でした‥‥周りの就活生の勢いに圧倒されて疲れと焦りが蓄積した」
分かります、分かりますよ~その気持ち!
さて、今後どうやって就職活動を進めていけば良いのか迷っているあなた。
このコラムでは、就職活動支援歴19年目の平原から「やりたいことが見つからないときにやるべき事2つ」を処方箋として送ります。
1.自己分析
もうね、耳にタコができていると思いますが、自己分析は欠かせません。自己分析のことを、面接やES(エントリーシート)でアピールすべき強みとエピソードを作成する事だと思っている方が多いのですが、全く違います。それは副産物です。
あなたが幸せに働くために「どんな場面・事柄に対してイキイキできるのか、力を発揮できるのか(価値観)」を言語化する事。仕事のアウトプットに影響を与える「あなたの考え方のクセや行動習慣(再現性のある自分)」を言語化することです。
自己分析はいろいろなやり方があり、奥も深く、終わりがありません。自分史を書いてみたり、モチベーショングラフを書いてみたりすることもおすすめですが、一番のおすすめは「人と対話する事」です。
面接の練習にもなりますし、他の人から「あなたってどんな人なの?どんな経験で何を得てきたの?」と質問される事以上の効率的・パワフルな方法はないと思います。
このラジオでは、「才能研究」をベースに色んな人の対話を通した自己分析が聴けますよ。
とっても面白いのでオススメです↓
みんラボ(みんなの才能研究所)
https://open.spotify.com/show/3TxLBbF1Z5Jn96uxU6AB5n
2.社会を知る
やりたいことが見つからないという方に、具体的に仕事内容がイメージできる会社や職種ってどれくらいある?と聞くと、ほんの数社・数職種も上がらないことがあります。また、その情報って想像じゃなくて事実?と聞くと「自信ありません」となりがち。
知らないものに興味が持てないのは当たり前ですから、やりたいことが見つからないのも当然です。私自身もそんな学生の一人でした。
ですから、まずは社会を知る!!この絶対量です。
企業説明をとにかくたくさん聞いて「ピンとくる」ものを見つけていくというのもOK。
とはいえ、企業の説明会は「PR」です。もちろん事実を伝えていますが、なるべくなら学生の皆さんに魅力的に感じてもらえるよう、伝え方を工夫しています。見方によってはマイナス情報も入っているけれど、一方的に効くだけでは「全部良い情報」に見えてしまいがち。また、あなたにとって重要なこととそうでないことが入り交ざって全部素敵にプレゼンされるので、情報の取捨選択もしにくい。
一番おすすめは社会人と対話する事。「企業」という漠としたものを理解するのではなく、目の前の一人の先輩が、どんな人で、何を大切にしていて、どんな強みを持っていて、どんな仕事をしてどう感じているのか。そのリアルを一人でも多く知ることによって、本当の社会が見えてきます。
OBOG訪問は、数をこなせばこなすほどあなたの世界を広げてくれるはずです。
3.振り返る
社会を知っても、「知りっぱなし」にしてしまう人がなんと多いことか。ちょっと前に会話していた学生は、どう見ても安定志向、決められた業務をきちんとこなすことにやりがいを感じるタイプでしたが、革新的なベンチャー企業を受けていました。「その会社あなたに合うの?」と聞いたところ「考えたことありませんでした・・・」と回答をもらったことがあります。
目の前の会社が「一般的に」いい会社がどうかではなく、あなたにとっていい会社なのかを都度判断してください。
知ったら「自分に合いそうか」という観点で、もう一度振り返ってみてください。
・自分が魅力に感じたのはどの点か、なぜそれを魅力と感じたのか
・自分が活躍できそうか、それはなぜか
問う癖をつけましょう。
これを10社やれば、「やりたい事」ではないかもしれませんが、かなり自分に「合う」が見えてくるはずです!!!就職活動でやたらとやりたいことを聞かれますが、企業に入社したらやりたいことをやらせてくれるとは限りません。あなたに合うを言語化し、そこで精一杯全力を尽くして結果が出せるようになるころには、必ずその仕事がやりたい仕事になっていると思いますよ。
正直一人でやるのはツライ!シンドイ!
はい、私も全く同感です。自己分析と社会との出会いを、一人でやり切れる人すごい。
一人無理、というあなたは、是非職サークルのインターンシップへ!
職サークルスタッフ、協賛企業の社会人、学生と一緒にワイガヤしながら一気に進めましょう!
やりたいことが見つからない人向けインターンシップ
4Daysインターン│キャリアデザイン短期集中コース│就活ワークアウト
お待ちしています!
こちらもおすすめ↓
スプラトゥーンで見る「良い会社」と「合う会社」は違うっていう話