職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 【必読】オンライン就活「URLどこ?」迷子にならないための対処法

就活お役立ち情報

【必読】オンライン就活「URLどこ?」迷子にならないための対処法

【必読】オンライン就活「URLどこ?」迷子にならないための対処法

まみじさん

#就活、失敗したらやり直せる #転職悪くない #自分らしく働く #人生長め

2021/10/01 UP

こんにちは。先日お誕生日を迎えてますます人生長めのまみじさんです。

今日は内定式を開催する企業も多いですね。

さて、今日は、オンライン就活にとても重要なアクシデント対処法について。

皆さんは参加URLがわからないときはどうしていますか?

企業の説明会の定員がある中、申込ができて参加しようと思ったら参加URLがわからない!
それで参加できなかったら本当にもったいないです。
企業も参加してもらいたいし、自分も参加したいのに・・・
そのチャンスは以下の3つで大方ゲットできます。

メールやマイページのメッセージボックス確認は当然ですが

1.迷惑メールとゴミ箱を確認
2.開催まで1日以上(土日や祝日はカウントしない)があったらメールで問い合わせ
3.開催が間近ならメールした上で電話で問い合わせ

最近は電話でのお問い合わせが極端に少なくなりました。
電話でお話することが「苦手」という学生が多いみたいです。
開催時刻15分切ってもメールでお問い合わせが届きます。

開催直前はすでに準備時間として運営が始まっていることもあり、メール対応が難しいことが多いです。

そしてメール送信・受信トラブルもあり得ます。
せっかく時間を確保したのですから、いろいろな角度からどうしたら情報が得られるかを考え、メールのレスがなかったらぜひ、電話をしてください。電話が鳴ったら、会社は必ず対応します。

社会人になったらアポ取るとか、メールでは伝えきれない補足のお話や緊急性が高い事柄などは「電話」です。
電話に慣れるというのも就活生が社会人準備期間としてやっておいて損はないことだと思います。

通常、企業の採用にかかわる開催については、予約時に自動返信メールが送信されることが多いです。
そしてリマインドとして遅くとも1日前には参加情報が入ったメールが送られます。
直前に参加URL送付の際はその旨事前のお知らせが届いているはずです。

上記の何も届いていなかったら、登録のメールアドレスを間違っている可能性もあります。全角半角、ハイフン、アンダーバーなど間違えないように登録しましょう!

直前ではなく、余裕を持って参加URLや参加方法の確認・チェックなどをしておくことが一番の解決策なのですが。

来年の10月1日には自分が納得して入社を希望する企業の入社式に参加できていることを願っています。

OTHER