2021/02/05 UP
こんちゃこんちゃ、ダスティンです。
皆さん、就活を進めていく中で「働きたくない」と思ったこと一度くらいないでしょうか?そんなこと思っている方は是非お読みください。そんなこと考えたことがない人も是非お読みください。
【就活活動の状況】
経済産業省によりますと、
2020年度新卒者の採用においては、新型コロナウイルス感染症の影響により、企業説明会の延期・中止や一部の企業による採用選考活動の取りやめなど、学生の就職活動への影響が生じています。他方、足下の大卒求人倍率は前年同期比よりも低い水準にあります。
そのため、今年度の新卒採用を継続している企業を「新卒採用継続企業」として公表することを決めたみたいです。
22卒の学生にも昨年と同じような状況になることが予想されます。特に短大卒の学生や専門卒の学生は特に昨年、影響を受けたと記事で見ました。
就活活動が長期化すると不安で、コロナによりリアルで友達と話すことができず、視野が狭くなり、軽い鬱状態になりがちです。
自分に対して悲観的になってしまい、つい「働きたくない」と思ってしまうのも気持ちも理解できます。
そんときは、一度原点回帰し、
「なぜ働きたいのか」
「なぜ自分は活躍できるのか」
を考える必要があります。
ゴールは内定を獲得することでしょうか?
違います。内定は自分が働く上での通過点であり、ゴールではありません。
建前では、仕事に前向きに取り組み、大きい責任のある仕事がしたいという人が多くいますが、事実は違います。
アメリカの最大手であるギャラップ社によると「仕事に対して前向きに取り組んでいる」と答える従業員は全世界平均で15%となり、
日本はなんと6%となっているのです。
前向きに取り組めない仕事をダラダラと浪費する人生の選択をするより、お金は全く稼げないけど自分が10,000回続けても飽きないことをすべきではないでしょうか?
現在はフリーランスで活躍していたり、働かないでも生きている人もいたり、人生の過ごし方は多様化しています。
つまるところ、自分は「なぜ働きたいのか」を考え、自分が楽ではないけど、やっていて楽しいを見つけることが重要であるのです。
働きたくないという考えの先にはまだ深掘りする価値があります。
それ僕と一緒に見つけませんか?
☆【あとがき】
現代社会に生まれて最高と思っている今日この頃。
あの偉大な豊臣秀吉様もファミリーマートのファミチキは食べることが出来なかったのに、僕は毎日食べることができる。軽く天下統一している件!!!
今回も誰かの参考になったらいいなと思っています。
ほかの学生委員の記事もよろしくお願いします!!!
お読みいただきありがとうございました!!