職サークル

TOP イベント 社会人になっても趣味を続ける為に気を付けるべき企業選びのポイント~入社2年目、ダンス続けてます~

スタッフのつぶやき

就活お役立ち情報

就職相談

社会人になっても趣味を続ける為に気を付けるべき企業選びのポイント~入社2年目、ダンス続けてます~

社会人になっても趣味を続ける為に気を付けるべき企業選びのポイント~入社2年目、ダンス続けてます~

笠原颯人

21卒新入社員の元ダンサーで趣味はお菓子作りの情報量多めな男子社員です!

2022/06/21 UP

皆さんこんにちは!職サークルの笠原です。

業も夏インターンシップの募集を開始し就活シーズンが始まってきたなと感じております。先日僕の一つ上の先輩である山下さんがインターンシップって行ったほうがいい?という記事を書いているのでぜひこちらも読んでみてください。

さて、今回は「社会人になっても趣味を続ける為に気を付けるべき企業選びのポイント」を解説しようと思います!せっかくインターンシップに行っても結局どんな企業なのかわからず帰ってきたら時間も労力ももったいないですよね。なので今日はインターンシップに行ったときにこんなポイントを押さえれば、社会人になっても趣味を続けられる企業に入社できるかも!ということをお伝えしようと思います!

ダンスの他にお菓子も作ります

それでは早速、社会人になっても続けたい趣味があるという方は以下の質問を答えてみてください!

  • まず皆さんはどんな趣味がありますか?
  • それは時間の確保や特定の場所への移動が必要ですか?
  • どのくらいの頻度で行いたいですか?
  • どのくらい費用がかかりますか?

これだけ考えればその趣味を続ける上で必要な時間や労力が具体化されたと思います。


例えば、僕の場合はダンスのレッスンは受け続けたかったので

趣味:ダンス
時間や場所:レッスン時間は2時間、移動時間が往復2時間 計4時間必要
頻度:週一回
費用:レッスン1回につき2000円

という感じでした。
ここまで具体的になればインターンシップに参加されている人事や先輩社員に聞いてみましょう!

「週に1回ほど、半日くらいを趣味に費やしたいと思っています!ひと月8000円ほどを趣味に使いたいのですが御社の一年目でその程度の余裕はありますか?」

もしかすると

「仕事に支障を出したくなく、実際に貴社の先輩社員の方で趣味を楽しまれている方がいらしたら是非教えていただきたいです!」

という一文を加えるとより具体性が増すかもしれません。

ちなみにパフだと演劇を続けたいだけで就活をしていた役員キャンプと漫画に心血を注ぐ同期がいたりと皆さんかなり謳歌しています笑

仕事一筋も多趣味に冒険も就活生の皆さんだからこそ選べる選択です!
是非自分に合いそうな企業探してみてくださいね!

もし自分に合いそうな企業がわからない!という方は企業の人事と一緒に”働く”について考える職サークルに来てみてください!きっとあなたに合う企業に出会えます!

OTHER