職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 学業も就職活動も頑張りたい!悩ましい後期の今だからこそ伝えたい「両立の考え方」

学業も就職活動も頑張りたい!悩ましい後期の今だからこそ伝えたい「両立の考え方」

学業も就職活動も頑張りたい!悩ましい後期の今だからこそ伝えたい「両立の考え方」

パフ・田代

#スポーツ全般、見るのもやるのも大好きです。#マイブームはお庭でキャンプ、#この夏は30着購入。Tシャツは洋服ではない、文化だ。#出張の楽しみは全国の東横イン巡り。#無類の刑事ドラマ好き、毎回録画中。#仕事で大切なことはバーミヤンのアルバイトで全て教わった。#子育ては、ちゃぶ台返しの繰り返し。それでも笑顔の倍返し、そんな父でありたい。

2021/10/07 UP

10月に入りましたね。

大学の後期授業も始まり、インターンシップや就職イベントへの参加など
学業と就職活動の両立を否が応でも考える時期になってきました。

どのようにバランスを取れば良いのだろう…

と悩むあなたに、ちょっとしたアドバイスができればと思います。

仕事と家庭の両立を考える

◆結論

「学業も、就職活動も、全力で動くべし」

元も子もない結論かもしれませんが、
学業を頑張りたい人も、就職活動を頑張りたい人も、
どちらか一方に偏ることなく「両方」全力で活動していただきたいです。

以下、なぜかという理由を書きます。


◎両方頑張る方が、実は疲れない


おそらく両立で一番悩むのは
「それぞれに取り組む時間があるか」という点だと思います。

断言します。時間は24時間平等。
「あるもの」ではなく「作るもの」なので、何とかなります。

スケジュールを1週間の短期、1ヵ月の長期で更新しながら、
ぜひ学業と就職活動の計画を立ててみましょう。

幸い、現在はオンラインの就活イベントが増えたり、企業研究もできる時代。
場所を問わず、効率よく動ける手段を得たので、動きやすいはず。

それに「就職活動もしなきゃ…」と気にしながら
学業を行っていると精神的にも不健康ですし、結果的に落ち着きません。

文武両道、仕事と子育ての両立など…
学生時代も社会人生活も、
人間はずーっと何かしらの両立と戦いながら生きていきます。

両方、気になるのであれば、絶対にどれも全力でやり
体のリズムに拍車をかけた方が上手くいきます。


◎大学も行こう、友達とも遊ぼう、

もちろん、バイトもしよう、オンラインで雑談しよう


就職活動をすると、大学もバイトも行けない…

いや、行きましょう。
(コロナもあるので頻繁には行けないかもですが)

大学に行ったり、友人とオンラインで繋がったり、
「近況報告」こそ就職活動を加速させる起爆剤になります。

・ゼミの先生や仲間
・部活やサークルの仲間
・キャリアセンターにも寄って帰る

何をするということではなく、
とにかく雑談、おしゃべりをして、刺激をもらいましょう。

また、一番身近な社会はアルバイト先です。

アルバイト先の社員や先輩のパートの人たちは、
皆さんから見れば社会人の先輩。これこそ社会勉強です。
きっと就職活動の相談にも乗ってくれるはず。

以上が、両立に対するアドバイスでした。

時間管理や効率化などの
テクニックやツールは世の中に溢れています。

学業と就職活動の両立は、小手先の手法というより
まず自分なりに両者に向き合う「スタンス」をしっかり決めて動くこと。
ここが重要だと考えます。

そのスタンスが、時期によって一方に集中するでも間違っていませんし、
両方頑張ってみるでも構いません。

まずは、スタンスを決めましょう。

そして、一度きりの人生。

皆さんには、どの活動も頑張っていただきたいので、

大学生活すべてに全力で注いだ方が
学業も就職活動もシナジーが生まれやすいですよ!
ということだけ
お伝えして終わりたいと思います。

OTHER