職サークル

TOP よみもの 学生委員レポート 大企業は安泰か?【就活準備生の悩み #4】

就活準備生の悩み

大企業は安泰か?【就活準備生の悩み #4】

大企業は安泰か?【就活準備生の悩み #4】

1年生

大学一年生。順調にいけば24卒。コロナが24卒就活にどういう影響を及ぼしてくるのか...恐ろしいです。

2020/12/16 UP

こんにちは!

今回は 就活準備生の悩み の第4回目です。

前回(#3)は、「コミュニケーションを取るうえで重要なのは、相手視点に立つこと」という内容でした。

第4回目は、「大企業だから安泰なのか」ということについて考えていきたいと思います。

突然ですが、私のお母さんがよくこう言ってくるんです。

「あなたとお兄ちゃんが二人とも大企業に入れば、結構な金額稼げるわね。私よりも全然多く稼ぐことができるじゃない?お願いだから、良い企業に入ってちょうだい。」

…あなたの親はどうですか?「大企業に入れば安泰だ」とか、言われた(言っていた)事は無いでしょうか。

私は言われるたび、いつもこう思います。

「もうそんな時代じゃないよ。大企業だから安泰だとか、安心だとか、もうそんなことを言ってられないんだよ。個人個人が力をつけていかなきゃいけないんだよ。」…と。

大学のキャリア系の授業でも、「これからは個人の時代だ」という講義を受けました。

私達の親世代は、ぎりぎり終身雇用制度でやっていけるかもしれませんが、私たちはそうはいきません。(終身雇用制度の崩壊についてはインターネットで調べてみてください。たくさん載ってます。)

終身雇用制度が終わる。個人の力をつけていくとか、何から始めよう…どうしよう…」と、暗~い重~い気持ちになってしまいますよね。

「力をつけねば!!!」と思い立ち、ネットで「○○スキルを身に着けるべき」というようなサイトを見て、「なるほど、このスキルが必要なのね…!」と、知って終わってしまうことも度々ありました。(反省)

でも、手当たり次第にスキルを身に着けたとして、将来使わないスキルを身に着けても仕方ないですよね…無駄にはなりませんが。

やっぱりここでも、自己分析が必要になってきます。「自分はこういう職業に就きたいから、今このスキルが必要だ」っていう分析。大学に入ってから、就職前になってから自己分析し始めるんじゃなくて、もっと早いうちから自分についてや、自分の強みについて向き合いたかったな~。

「やりたい職業は決まっていない…いや、決められない」という方。

この前、インターン先の社会人の方に、進路選択に役立つ話をお聞きしました。

第5回に続きます^^

OTHER