職サークル

TOP よみもの 学生委員レポート 就活の軸とビジネスモデルって?【就活準備生の悩み#5】

就活準備生の悩み

就活の軸とビジネスモデルって?【就活準備生の悩み#5】

就活の軸とビジネスモデルって?【就活準備生の悩み#5】

大学1年生

大学1年生です。来春から大学2年生になります。もう大学2年生になると思うと、時間の流れが速すぎて驚いてます。

2021/02/10 UP

こんにちは!です。

今回は 就活準備生の悩み の第5回目です!

この前、インターン先の社会人の方と就活関連の話をしていました。

私は今大学1年生なので、就活に関してはまだまだ分からないことが多いのですが、「これは大事にした方がいいよ!」と言われたのが、自分の「軸」「ビジネスモデル」です。

自分の「軸」

インターン先の社会人の方にこう言われました。

自分の「軸」を決めておいたほうがいいよ。お金が欲しいなら「お金」を軸にして仕事を選ぶとか、周りの人を重要視するなら「人」を軸にした仕事の選び方。時間にゆとりが欲しいなら、「時間」を軸にした仕事の選び方とか。

自分の「軸」。皆さんはもうすでに自分の「軸」は明確になっているでしょうか?

軸が定まっていないと、

・就活後に、「自分に合っていない」と苦しむことになる

・納得のいく働き方ができない

なんてことが起こってしまいそうです。

そう思うと、「軸」ってめちゃくちゃ大事ですよね!自分の軸がふらついていると、環境・周りに振り回されてしまって、「結局、自分って何がしたかったんだっけ…?」と、迷ってしまいそう。

大学受験でよく似たようなことを言われませんでしたか?

「大学は入ることがゴールなんじゃなくて、大学に入った後に何をするかが大事」みたいな。

でも、せっかく就活をするなら、楽しく就活を送りたいですよね!自分の軸が明確になっていれば、どの企業に就職することが自分にとってベストなのかとかもわかるし、自分の気持ちを企業の人にもっと上手に伝えられるようになりそうです!

自分の軸について考えてみたのですが、私の今の自分の軸は「人」×「成長」です。

もちろんこれは今の段階なので、今後自分の価値観が変わるにつれて変わっていくと思います。軸をむりやり一本に縛る必要もないですし!(笑)

自分にとっての判断材料が多ければ多いほど、自分に合った企業があぶりだせそうです。

「人」×「成長」を重視する理由

「成長」を軸にしたいと考えているのは、とにかく今は社会経験もなく、未熟だから。もっともっとできることを増やしていきたい。今までやったことのない仕事を積極的にもらいに行って、失敗することを恐れずに努力していきたいです。

そして「人」は、私にとって非常に大事な要素です。「自分は、こうしていきたい!」と思いを持って仕事している人と一緒にいると、「自分も頑張ろう!」って触発されますし、逆もしかりで「仕事だるい、本当にしんどい」みたいなことばっかり言っている人と一緒に働くのってしんどいじゃないですか。

人によっては、それが「お金」だったり「時間」だったり、「上から命令されたくない」っていう人は自分で会社をつくって社長になったり…多種多様ですよね。ここを明確にしたら、就活も人生も、もっと楽しく送れそう!

そして、「ビジネスモデル」について!

「ビジネスモデル」を見る

それから、その仕事の「ビジネスモデル」を見るのもいいね。「誰」を対象にしているかとか、どんなふうにお金が動いているのか、とか。

「ビジネスモデル」を見ることも結構大事ですよね!というのも、自分のモチベーションに大きく関わってくるからです。

どの人に、どのような価値をどのような方法で提供するのか。

自分に関心がある分野だったり、身近に問題を抱えている人がいて、その問題を解決できるようなビジネスモデルだったら、俄然やる気が出そうです。

まとめ

・就活において 自分の「軸」を明確にしよう!

・ビジネスモデルも見てみよう!

自分の軸と、ビジネスモデルをしっかり見て、自分に合っている企業に行く。常に仕事に対して前向きに取り組めたら、最高ですね!

ここまで読んでくださりありがとうございました!

OTHER