職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 就活の軸は「小さい・忙しい・難しい」?!あなたの価値観を整理しよう

スタッフのつぶやき

就活の軸は「小さい・忙しい・難しい」?!あなたの価値観を整理しよう

就活の軸は「小さい・忙しい・難しい」?!あなたの価値観を整理しよう

杉平 綾

#元旅行会社の採用担当 #元パフ顧客 #元パフ社員 #現パフパートナー #現ダンスインストラクター #新卒で第一志望の会社に入社したのに3か月で倒産 #異業種転職 #フリーランス #50年以上生きてるとハッシュタグキリがないのでこのへんで #軸は固いより、しなやかなほうがよいと思う~

2021/09/30 UP

こんにちは。パフのアルムナイ、杉平です。(自己紹介はコチラの冒頭をどうぞ)


急に涼しくなってきて、なんだか秋ですね。
お天気の良い日に、窓あけっぱなしで、ぐでーっとだらしなくお昼寝したらさぞキモチよいだろうなぁ。
と遠い目をしながら、今日も仕事に励んでおります。
生まれ変わったらアントニオになりたい。


▼本日のアントニオ。
友人の事務所にいるオッサンのような猫です。(それがまた、たまらなくカワイイのだが)

さて、今日は「職サークル ギャザリング」
というイベントのお話から。


ちなみに、「職サークル ギャザリング」 とは。
集って話そう #就活友達と出会う #発散! #楽しくってタメになる
という、学生と人事が対等な立場で、色んな話をしていくトークメインの集い系イベントです。


就活というシーンへの疑問や課題に、率直に「おかしくない?」「どうしたらいいんだろう?」と、
学生も企業もそれぞれの視点で声をあげていく感じが、ものすごーく、
パフ、そして職サークルらしい企画だなと、感じています。
毎回テーマが変わるので準備はなかなか大変でして、
平原ギャザリング隊長(勝手にいま命名)とヒーヒーいいながらやっておりますが(笑)、
とっても楽しくお仕事させていただいております。


前回、9月21日のテーマは「企業の弱みぶっちゃけトーク大会!」
「企業はいいところばっかり言うから信用できないし、どんな会社なのかわからん!」
という学生さんたちの声をもとに、「じゃあ、企業に弱みだけ語ってもらいましょう!」という、
企業さんからしたら、なにかの罰ゲームですか?っていう、ハードルの高い回でした。笑


その中で、平原隊長が進行するパワーポイントに、突然自分が登場してびっくり。
(当日まで知らなかったわたしw)


これ、学生さんとの面談などでも、
「杉平さんの就活(転職)の軸って何だったんですか」と聞かれるといつもお話するのですが、
学生時代、旅行会社への就職を目指していた頃から一貫しているのがこの3つの軸なのです。

1.小さい!

自分が属している組織については
「(全部できなくてもいいけどせめて)わかっていたい」という感覚があります。
同期が何百人もいて顔も名前も知らない人がいる、社長や役員とは基本話す機会もない、
他の部署がどんなことをしているのかよく知らない・・・という状態にはあまり魅力を感じません。

仕事についても、例えば以前勤めていた旅行会社で言えば、
毎日手配業務をしています、とか、営業やってます、ではなくて、せっかく旅行業界についたのだから、
企画・手配・営業・添乗、何でもやりたいし、やれるようになりたい。
もちろん大企業でもそれができるところもあると思いますが、
私の中では、小さい会社であれば、社員一人ひとりの守備範囲が広くならざるを得ない傾向があるので、
自分の希望に合致しやすい、という認識なのです。

2.忙しい!

わたくし、どうも手を動かす前に、色々先に考え過ぎてしまって取り掛かりが遅くなる傾向があります。
時間的な余裕があるとさらにそれに拍車がかかってしまうので、効率も、質も、落ちやすい。
なので「基本、忙しい」くらいだと、それが少しカバーできるように思います。

さらに、単純に「暇」「やることがない」というのが苦手、ということもあります。
学生時代に、知人に頼まれて、とある工事事務所で電話番の短期アルバイトをしていたのですが、
これが「滅多にかかってこないけど誰かおいておかないといけない」という理由で雇われているので、
マンガ読んでてもいいから一日そこに座ってて、的なものでした。
時給は何故かめちゃめちゃ高かったんですが、もう3日目くらいから辛くなってきました。
なんだか全然誰かの役に立っている気がしないし、何も生産してないし、何より、これ、
別にわたしじゃなくていいじゃん、と思うと、なんだか時間がすごく長く感じて。
あぁ、お金もらえても嬉しくない仕事ってあるんだなぁと思ったのをよく覚えています。

3.難しい!

成長意欲は旺盛なほうで、さらに変化を好む性質でもあります。
自分の実力や経験でこなせるレベルより、ちょい上の難易度の仕事がじゃんじゃん降ってきて、
「うおおおー!で、できるのかこれ?」「でもやるしかなーい!」って言いながら、
気付いたら、できなかったことができるようになっていたり、成長していたり。
そういうのが性に合ってるようです。
自分を甘えさせない環境に身を置くことで自分を引き上げていくタイプ、とでもいいましょうか。


というわけで・・・「小さい・忙しい・難しい」という言葉だけ見ると、
普通ならどれも、「避けたい条件」のほうに入ることが多そうですよね。笑
でも、理由を読んで、あ、そう言われるとわたしもそうかも・・・!
と思った方もきっといらっしゃるはず。


ギャザリングに話を戻しますと、前述のページの次はこんなスライドでした。


平原隊長が学生の皆さんに伝えたかったのは、
本当に大事なのは、「企業の何が強みで何が弱みなのか」よりも、
自ら情報収集をしたうえで、それが自分にとって「良い」か「悪い」かを判断することなんだよ!
ということ。


この日の参加者アンケートからは、下記のようなコメントをたくさんいただき、
皆さん色んなことに気付いたり感じたりしてくださったんだなーと嬉しくなりました。


<参加学生のコメント> 
・企業にとっての弱みも、自分の大切にしていることとマッチしていれば
 自分にとっては強みになり得る!
・自分の価値観や軸に基づいて、何回も自分と対話を重ねていきたい。
・自分の弱み・強みについてもっと深堀りをして、しっかりとした軸を形成していきたい。
 また、周りの大人の助言も時には聞く必要があるとは思いますが、
 自分の価値観も大事にしていこうと思いました。


皆さんも、改めて自分の「価値観」、ぜひ見つめ直してみてくださいね。
人が決めた良し悪しや、ランキングでは、自分の未来や幸せは測れないのだから。


▼価値観・・・かちかん・・・カチ・・・うわああ、よくわからーん!という方にお勧め。
職サークルスタッフとの個別面談+社会人Web訪問で自分の価値観を見つめ直す!
1on1パーソナルトレーニング


▼そして、ギャザリングもとっても面白いのでぜひご参加を!
集って話そう #就活友達と出会う #発散! #楽しくってタメになる
職サークル ギャザリング


以上、杉平でした。

OTHER