職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 師走に向けて。良い子は絶対に真似してはいけない「超」朝活のススメ。

スタッフのつぶやき

師走に向けて。良い子は絶対に真似してはいけない「超」朝活のススメ。

師走に向けて。良い子は絶対に真似してはいけない「超」朝活のススメ。

パフ・田代

#スポーツ全般、見るのもやるのも大好きです。#マイブームはお庭でキャンプ、#この夏は30着購入。Tシャツは洋服ではない、文化だ。#出張の楽しみは全国の東横イン巡り。#無類の刑事ドラマ好き、毎回録画中。#仕事で大切なことはバーミヤンのアルバイトで全て教わった。#子育ては、ちゃぶ台返しの繰り返し。それでも笑顔の倍返し、そんな父でありたい。

2021/11/09 UP

11月に入りました。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

大学の授業、サークル活動なども始まり、
コロナも少し落ち着いてアルバイト、外出も増えている今。

師走に向けて残り2か月。
公私にやりたいことも出てきたり…正直、忙しくなっていませんか

かくいう私は、たくさんあります。

時間管理】忙しいことを態度に出す人の3つの特徴と対策 | ビジネスマインド

プライベートでは…

●マラソン大会に向けた日々のランニング
●読書の秋、勉強したい冬、本棚にある本と購入予定の本を読みあさる
●来シーズンに備えた、庭の整理と新規開拓
●コロナも落ち着いた今がチャンス!と両親も入れた家族旅行
●ミニーちゃん好きな娘の12月の誕生日に向けて、ディズニーホテルへ宿泊
●仕事・プライベートで「会おう!」と連絡を取っている人との懇親会

仕事では…

タスクまみれで忙しい日々。
これはもう枚挙に暇がないので、ここでは挙げません。

ん~時間がない。

でも、時間は「人類、皆、平等」

ではどうするか…

一つは【取捨選択】

やるべきことは目の前にあるので…
むしろ「やらないこと」をバサバサと決めていくこと。

基準は、社会や会社にとって良いことを優先させざるを得ないので、
あえて「自分」にとって必要なことは何かを徹底して考えて決めること

もう一つは【朝の時間】を優先すること。

私はもともと朝型人間なのですが、
どうにもこうにも日中が忙しくなったので、
朝の時間を使うようになりました。

私は遅くても22時までに子供を寝かせるため
一緒に寝てしまうようにしています。
そして極論、朝3時には起きる。

本当に忙しい時は(このブログを書いている前の日とかは)
22時に寝て、朝1時に起きます。

え…3時間しか寝てないじゃん。
いえ、全然違います。

例えば、深夜までずっと仕事をして
3時に寝て6時に起床するのと、同じ3時間でも全然質が違う。

先に寝ることで…
イメージ携帯電話の充電のように先にパワーチャージできるので、
起きた瞬間のアウトプットの質は断然早起きの方がメリットがあります。

体力気力充電20%のままで仕事をするのと、少し寝て+50%チャージして70%でやるのとは全然違う。
起床後約3~4時間は、集中力が1日のうちで最大化されますしね。

さらには、静かでメールも電話もならないので、
とにかく自分のやりたいことに時間を集中できることも大きいですね。

さらに、早起きを継続するために
食生活や睡眠時間に気を配らざるを得ない生活になるため、
規則正しくメリハリのある生活を送ることができます。

以上、現状、自分が考えている時間の作り方でした。
時間は「人類、皆、平等」。

どう作るか、これからも考えながら動いていきたいと思います。

OTHER