2021/11/19 UP
こんにちは!パフの笠原です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今日はどうやって自分に合う企業を探すか、というテーマでつづっていきたいと思います。
夏インターンも終わりいったん落ち着いてきたころではないでしょうか?
良い感じの企業には出会えましたか?
「それなりに企業を見たけど他にもっと良いところがあるのではないかと不安。」
「知らんうちに夏終わって企業全然見れてない(泣)」
「受けたい企業のインターン全落ちした、、」
みたいな方もいるかもしれませんね。きっと改めて企業を探すでしょう。
ではどうやって企業を探しますか?
なんとなく良さげの勤務地。
なんとなくこれくらいかなの平均年収。
なんとなく名前知ってる企業。
どんな企業が良いかなんて結局入ってみないとわからないですしね!そんなこと言ったら元も子もないですが(笑)
でも探し方なら自分で決められます。なんとなくの検索条件じゃなくて自分なりの検索条件を作ってみてはいかがでしょうか?
例えば私は就活当時コーヒーにはまっていたのでオフィス向けコーヒーサービス(ちょっと手の込んだやつです。毎朝ハンドドリップしたコーヒーをオフィスに届けてくれるサービスでした。を発注している会社を調べ、その会社のHPに載せられていた顧客先にエントリーしてました(笑)。それならきっと就職後も美味しいコーヒーをオフィスで飲めるでしょう。
結局私はそのコーヒー会社経由で調べた企業にはどこにも入りませんでしたが自分が全然知らない会社に出会えて知識も増えました。(AIが患者にヒアリングして医療用語に変換することで医者の負担を減らす事業をやっている企業さんとかあって面白かったです。)
どこかの研究でヒトは決断した結果よりもその決断をした判断基準を自分で決めたときの方が納得できるそうです。
就職して満足できるかどうかという結果は神のみぞしるって感じですが、自分の行動自体は自分で決められます。この時期だからこそまだ余裕はあるかと思います。自分だけの企業の探し方してみてはどうですか?