職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 就活が不安なときに読んで欲しいコラム|不安解消法3選

就活お役立ちツール

就活が不安なときに読んで欲しいコラム|不安解消法3選

就活が不安なときに読んで欲しいコラム|不安解消法3選

ヤマシタパフ3年目

#20卒 #社会人3年目 #コロナ禍入社 #金沢→京都→東京 #営業女子 #腰が痛い

2023/02/08 UP

こんにちは。職サークル運営事務局(パフ)の山下です。

先日、学生の皆さんとオンラインでお話しする機会があったのですが、
「就活が不安です・・・」とご相談いただきました。

なので、今日はアンサーコラム!

・就活に漠然とした不安がある…
・どんな業界が自分に合うか、どんな仕事が自分に合うかモヤモヤする…
・選考には進んでいるけど、このままでいいんだろうか…迷う…

そんな、モヤモヤ・不安を抱えている皆さんにお読みいただければと思います。

就活生時代、私は、オモシロソウ!と興味を持った会社はすべてインターンや説明会に足を運んでいました。
なので、受験していた企業も、ド大手企業から、地域密着の中小企業、はたまた30人規模のパフ、と様々で沢山迷い、悩みました。

そんな時に、私がやっていたことを3つ!紹介します。

1.モヤモヤを書き出す

漠然とした不安やモヤモヤは、なかなか解消されず、頭の中にずーっと残り続けます。
何が不安なんだろう?何が引っかかるんだろう?をノートに書き出します。
自分で自分と向き合って、なかなか出てこない場合は友人と話すのもお勧め。
話しているうちに、自分の頭の中が整理されることもあります。

書き出してみると、意外と就活に関係ないことでモヤモヤしていたりするかも(私が就活生の時は、恋愛でモヤモヤしていました(笑))

2.モヤモヤをどうやって解決するか考える

モヤモヤが明らかになったら、次はそれをクリアにするための方法を考えます。
大事なのは「すぐにできそうなこと」「小さい解決策」を考えること。
自分自身のアクションを起こすことはもちろんですが、ほかの人に話してみたり、
頼れる人やモノを使って、行動を起こすことが大切です。

私は、行動を起こしているうちに、モヤモヤがすっきりすることが多いです。

3.不安になることは、それだけ真剣に考えているということ!と前向きになる

不安になったり、悩んでいることは悪ではありません。
それだけ真剣に自分や、未来のことを考えていると言えます。

経験したことのないことに不安になるのは、当たり前です。

不安を放置することより、真剣に向き合って行動することが、
後悔のない選択につながる と私は思っています。

悩める就活生の皆さん、そして悩める社会人の皆さん、
今日も頑張っていきましょー!!

★かほさんが書いてくださった、こちらのコラム も併せてお読みください!

OTHER