2021/07/19 UP
どうも!こんにちは!理系大学生学部3年の たかひろ です!
僕は学部3年の春までただ何となく大学院進学するぞ!と思っていました。
しかし最近部活や僕が住んでいる寮の先輩方とお話しする機会が増え、なんで自分は学部卒で就活するという選択肢をはじめから捨てていたんだろうと思い、パフ主催の7月4日の第一回ギャザリングに参加してみました!!
というわけで今回はギャザリングについてレポートを書いていきたいと思います。
今回のギャザリングのスケジュールはこんな感じでした!
①開始~5分:アイスブレイク(学生と企業混合グループ)
②5~20分:学生、企業がグループに分かれて自由に話す(就活どんな感じー??など)
③20~35分:さっきと同じグループで学生は企業に聞きたい質問、逆に企業は学生に聞きたい質問を各グループで1つずつ決める。
④35~80分:③で出した質問を実際に聞いてみる。
⑤80~90分:まとめ
⑥90分~:オンライン自習室(自由参加)
1時間半の長丁場でしたがあっという間に時間が過ぎました!
では次に僕が今回のギャザリングで感じたこと、皆さんにお伝えしたいことを書いていきますー。
①アイスブレイク編
アイスブレイクは、一人ずつ自己紹介をしてそれぞれの推しを言ってく謎の流れから始まりました笑。ちなみに僕の推しは2Lペットボトルの水。まじコスパ最強。
②グループに分かれての話し合い編
さてここからが本題! この日、ギャザリングに参加する前に僕は「今日はいったいどんな人たちが来るのだろう。インターンに行ったことない僕でも話についていけるのかな」と少しの不安を抱えていました。なぜなら僕は最近になって就活もしてみようかなと思い始めたくちで、就活について準備の「じ」の字も整っていなかったからです。ポケモンで例えるなら始まりの村でコイキングとビッパを捕まえて、そのまま四天王にポケモンバトルを挑むようなものです。
ですが実際に参加するとみんな似たような人ばかりで、、、とはならず10社、20社とすでにインターンに行ったり選考を受けたような猛者ばかり。僕はもうすでに泣きたくて、そのときは今すぐにでも家に帰りたかったです。(家からズームをつないでいたので、帰る場所はないのですが、、、)
しかし、しばらくいろいろな人の就活エピソードを聞いていると、10社、20社とすでにたくさんのインターンに行っている人たちでも、自分の将来に迷っていて、未来に向かって前進してるぜ!みたいな人はほぼいなかったです。みんな「行きたい企業をどうやって探せばいいかわからない」とか「将来やりたいことがまだ決まっていない」のような悩みを抱えているんだなと共感しました。かくいう僕も仕事の裁量権であったりとか、仕事が社内でどのような基準で評価されるのか、実際残業ってどのくらいあるの?といったあたりの疑問がナビサイト見てもわかんねーし、どーやって行きたい企業を見つけるのかなと思っていました。そのことを同じグループの人に聞いたら、合同説明会や1dayインターンに行くと企業の人から直接話が聞けるから行ってみるといいよと教えてくれました。
なるほど。。。インターン応募します、、、!長期インターンは実際に仕事体験ができるところが多いけれど、僕みたいにいろいろな企業の話を聞きたい人にはとりあえず1dayインターンに行ってみるのがおすすめかもしらん!
③企業への質問話し合い編
ここでは人事に聞きたい質問として挙がったものをかるくまとめますー。
・職場の人間関係はどーやって知ればいいの?
・会社に入った年から一人暮らしは金銭的に可能?
・仕事のやりがいってなに?
僕たちのグループはみんな聞いてみたいことが結構かぶっていたが多数決の結果、「職場の人間関係はどのように知ればいいか」という質問に決まりました!
④実際に聞いてみた編
さてここからは各グループの質問を学生は企業に、企業は学生に聞きあう時間です!学生から企業への質問の中で印象に残ったものを挙げていきますー。
・選考の際に学歴は重視される?
これに関しては多くの企業が一切見ませんと言っていたなか、1社だけ「もちろん見ます」と回答していました。個人的には学歴は情報を頭にインプットする能力があるかどうかを測る指標として使えるので、一切見ないと回答していた企業はあやしいな~と思ってしまった笑。学歴以外にも重要なことがあるということを伝えたかったのだなと勝手に解釈しました笑。
・職場の人間関係はどのように知ればいいの?
確かに職場の人間関係とか、雰囲気って気になりますよね。。。この質問に対してはいろいろな意見が出ていました。ひとつは人事がどんな人かを見れば、その会社の人たちの雰囲気が分かるのではないかという回答です。これに対し他企業の方が、人事は人当たりをよくするのがうまいから見抜けないんじゃないかとおっしゃってました笑。なるほど笑。。。
もうひとつはインターンに行ったときに、上司がいるときの部下のピリつき度合いを見ればいいんじゃないかという意見です。なるほどこれまたおもしろい笑。高校サッカー部の顧問が体験入部の時は優しかったのに、入部したらめちゃくちゃ怖かったのを思い出しました。顧問がいる前の先輩のピリつき度合いをもっと観察するべきだったのか。。。
つぎは企業側から学生への質問ですー 。
・面接のときに「第一志望です」ってみんな言うけどそれってホントなの?
あー笑、確かに第一志望じゃなくても言ってしまいそう笑。告白するときだってあなたは三番目に好きですが付き合ってくださいなんていう人いないもんなぁと思ってしまいました笑。実際に就活を経験した人たちの回答では、第一志望と嘘ついてた派が多数で、第何志望かを正直に伝える人は少数派なようです。しかし中にはうまいごまかし方もあって、第一志望群って言葉を使って範囲を広げちゃうやり方も教えていただきました!笑。恋愛でいうところの1番好きかも!みたいな言い方ですね。なんか魔性の女みたい。。。就活では魔性の女戦略も有効ってことですね!
・ズームでのインターンはオンとオフどっちがいいの?
これには様々な理由でカメラはオフがいいという意見が多数でした。代表的な理由としては、場所、服装などを気にせず参加できるので、参加するハードルが下がるとのこと!確かに女性の方はズームインターンのためだけに化粧したりするの大変そうですし笑。
これらが主な質疑応答の内容でした!企業の方もかなりはっきりと本音をいってくださったので、気になることがある人はこれから定期的に開催されるパフのギャザリングに参加してみてはいかがでしょうか。
~まとめ~
今回はじめての就活イベントに参加して、「就活ってどうやって始めればいいのかわからない」という大きな疑問を解消することができ、一歩動き出すきっかけになりました。まずはインターンや合同説明会に積極的に参加して、いろんな企業の話を聞きに行くのが第一優先だなと感じました!これから少しずつやって行こうと思います!
夏季インターンの応募が締め切られ焦っている人や、いろんな企業にインターンの応募をしたけど選考落ちして落ち込んでいる皆さんもともにこれから頑張っていきましょう!
▼次回ギャザリングは 8月10日(火)敵を知る その1 人事の目線大解剖!
☆ご精読ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします