職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 新卒学生が気にすべき「安定性」を確認するための3つのチェックポイント

用語解説

新卒学生が気にすべき「安定性」を確認するための3つのチェックポイント

新卒学生が気にすべき「安定性」を確認するための3つのチェックポイント

平原 葉子職サークル運営事務局 株式会社パフ

#2005年新卒入社 #職サークル担当 #学生と企業の心が通う瞬間が大好き #学生時代は農芸化学専攻 #3児の母 #大人の落ち着きが欲しい #ブレボーに乗れるようになった #オンライン就活  #就職活動  #22卒  #オンライン面接

2021/02/09 UP

こんにちは、イベントで司会をするたびに「旦那がイケメン」と宣言し続けている平原です。最近俄かに旦那の写真が見たいと言ってくれる人が増えてきており、皆さんの脳内でどれくらい美化されているのか楽しみでならないです。(実物が一番イケメンだけどね!)

さて、先日イベントに参加してくれた学生からインタビューを受ける時間があったのですが、株式会社パフは「景気の影響を受けやすい」という説明を聞いて、「安定性って大事だと思うんですが、平原さんはどう考えていらっしゃいますか。」と質問をいただきました。

あ、安定性だと・・・?!

この記事を読んでくださっているあなたに問いたい。あなたにとって安定性とは何ですか。次の3つから該当するものをすべて選んでください。

  1. 会社がずっと存続し続ける。つぶれない。
  2. 会社がつぶれたとしても、自分がどこでも生きていける。
  3. 自分の安定的な生活や家族を守れる。

私にとっての安定は、2と3です。

1は、会社に求めるものではなくて、自分たちの手で作っていくこと。パフのような小さな会社は、自分ひとりが手を抜くだけで、もしかしたら本当に経営が傾くかもしれません。はっきり言って、不安定!でも、それを安定させるのも自分たち次第。このコロナ禍にあって、パフは過去に例をみないほど経営が順調です。通期の目標を、7か月過ぎた時点で捕まえられるところまで来ています。こんなことが過去にあったでしょうか。否、ありませんでした。
この現在の業績は、パフが安定していたから出せたものでしょうか?否、不安定の中、全員が手を抜かず、全力で立ち向かっているから出せているものだと感じています。

2が、最強の安定性。もし、コロナのような、天地がひっくり返るような社会情勢の変化があって明日会社がつぶれても、ほかの活躍の場所をすぐに見つけられるだけの「人脈」と「能力」があること。独立して自分で会社を立ち上げるという選択肢もありますが、私は16年働いてそういうタイプではないとわかりました。これまで一緒に仕事をしてきた仲間、お客様、パートナー。たくさんの方々に自分の仕事ぶりを知ってもらっているということ。中には、「一緒に働こう」と言ってくれる人がいるかもしれないということ。パフは幸いにも、そういった「人脈」にあふれた会社だと思います。「能力」が付くかどうかは自分次第。でも、パフで本気で取り組んでいる仲間たちの能力はすさまじいです。

3は、とっても個人的な話ですが、私は都内に戸建ての家を買っているし、旦那も都内の勤務だし、子供が3人いてなるべく引っ越しをせずこの場で働きたい。お互いの実家に近いわけではないけれど、いま住んでいる場所が私の人生の「ホーム」であることは間違いないのです。なので、いかに安定大手企業でも、転勤がある会社には転職しないと思います。働く場所を選べること、これ、いまの私には超大事。

ということで、

私が新卒学生なら安定性のある社会人生活を送るために以下をチェックします。

  1. その会社、実力が付くか(若いうちから判断を伴う、責任ある仕事ができるか)
  2. その会社、たくさんの人と一緒に仕事ができるか(深く関わる人が多いか)
  3. その会社、将来的に働く場所を限定できるか(若いうちは転勤もいい経験)

あとね、配偶者の転勤がないかも大事よね。うちの旦那は満点過ぎるな~へへへ。特別に写真貼っちゃお。

在宅勤務中に息子に剣とマントを装備させられたイケメン

ちなみに、うちの1年目ヤマシタさんが若いうちは勤務地より経験を優先!!という素敵なコラムを書いています。激しく同意!

→ やりたい仕事や向いてる仕事なんか分からんのに、勤務地で選択肢を狭めるのはもったいない!

社会人の意見を聞いてみたいよ。そんなあなたは社会人訪問プログラムのあるイベントへどうぞ

→ キャラde企業研究 ユニマットライフ×職サークルコラボイベント

お次はひよっこマーケター ハムさんです。

☆☆今月のおススメコラム

この1か月間で書いた職サークルスタッフのコラムの中で、学生の皆さんにぜひ!読んでほしいお勧めのコラムを勝手に紹介します

▼イベント司会者から見た「画面越しの良い学生・悪い学生」(タシロ)

こちら

OTHER