職サークル

TOP よみもの 就活お役立ちコラム 【24卒】インターンシップって行ったほうがいい?意味ある?面白いの?【夏インターン】

就活お役立ち情報

【24卒】インターンシップって行ったほうがいい?意味ある?面白いの?【夏インターン】

【24卒】インターンシップって行ったほうがいい?意味ある?面白いの?【夏インターン】

ピヨコ(山下 茜)社会人3年生

#20卒 #社会人3年目 #コロナ禍入社 #金沢→京都→東京 #営業女子 #手書きメモからiPadに #オンライン化頑張ってます #腹筋続かなくてぴえん

2022/06/21 UP

こんにちは。
パフ3年目のピヨコです。

最近、気温差や湿気で、寒かったり暑かったり…と完全に身体がついていきません。
体力づくりをしないと夏場は乗り越えられないなぁ、、、とビビっています。

先日、レインボーブリッジをお散歩してきました。
天王洲アイルで電車を降りてレインボーブリッジをてくてく、お台場まで歩きました。

写真には写っていないですが、東京タワーだ!!!スカイツリーだ(いつも見ている)!!!と
大興奮しながら日差しカンカンの中、お散歩しました。
田舎出身は「ザ・東京」なところに行くとテンションが上がります。

さて、本日は大学3年生(24卒)に向けたコラムです。

「インターンって行った方がいい?」

結論から言うと、

「迷うくらいなら行ったほうがいい」
「ほかにやりたいことがあるなら、今行かなくてもいい」です。

実は私、大学2年生のころから就活もどきをしていました。(詳しくはコチラ
インターンや合説に行き始めたのは、3年生の5月ですが、
15社くらいはインターンに行ったと思います。

そんな私から、インターンでの気づきと、どんなインターンがあったか共有したいと思います。

ーーーーーーーーーーー

大学3年生のピヨコは、京都で大学生をしており、
・地元(金沢)に帰って就職するか?
・関西で就職しようか?
そこから、全く決まっていませんでした。

なので3年生の5月には地元石川で開催される合同説明会に参加(地元の友達がいっぱいいて、同窓会みたいだったw)
6月にはインテックス大阪で開催された合同説明会に参加。
インターンが何なのかも知らずに、とりあえず合同説明会に行ってみていました。

そこで気づいたことは

・社会人って思ったより楽しそう(もっと顔死んでるかと思っていた)
・インターン(仕事体験)って色んな仕事をつまみ食いできて楽しそう

でした。

冒頭でお伝えしたように、「インターンに行くか迷っている」くらいなら、
何かしら行ってみたらよい
と思います。
学生の期間は限られています。いろんな企業を自由につまみ食いできるのは今だけ!
私はサークル活動をゴリゴリしながら、スキマ時間でインターンに行きまくっていました。

ここからは、私の経験したインターンを記憶ベースでお伝えしようと思います。

①対面現場受け入れ型インターン@石川

富山県本社のハウスメーカーで実際のオフィスを見学したり、
建材を見たり、モデルハウスや、建設現場を見に行ったりしました。
社員さんとお昼ごはん食べたり、営業車で外出したのは、とっても面白かったです。

②カードゲーム系インターン@京都

証券会社のインターンで、金融の仕組みや構造を
人生ゲーム的なカードゲームで学びました。(残念ながら詳しくは何も覚えていない)
金融系は私に向いておらずw理解に非常に苦しんだのですが、それが分かっただけでも良い経験でした。
ワーク中、「むむむ?」となったときに、ベテラン社員のかたが
「実際だとここで為替の変動があって~」などフィードバックをもらって
「なるほど~~~~面白い!」となった記憶があります。
(面白いのと、得意不得意は別ですw)

③金融系ITの会社のインターン@石川

3日間の現場社員受け入れ型のインターンで、簡単なプログラミングを書いてみる体験や、財務諸表の読み方を学びました。
ここで、私以外とプログラミングとかも好きかも、と気づきました。
また、東京支社にいる営業社員とも面談をした記憶があります。
社員交流が非常に多く、社風のよさが伝わったインターンでした。
石川で働くのってどうなんだろう?と思っていましたが、石川を拠点にして、商材は全国に売れる、ということを
体感したインターンシップでもありました。

④営業ロープレインターン

ゴリゴリ新規営業をする系の商社のインターンで、「採用パンフレットを作成する」というお題に対して、
グループで提案検討、お客様にヒアリング、提案コンペ、受注 までの一連を体験しました。

このときのお客様役の社員が超絶不機嫌で(そういう役作りをしていたらしい)
半泣きでびびり倒しながら提案をしたのが記憶にあります。
が、受注したときの喜びが忘れられない、良い経験になりました。
この会社は早期選考に呼ばれて、そのままホイホイ選考に進みました(最終選考で落ちたw)

ーーーーーーーーーーー

以上、いっぱい行ったインターンの中から、特に記憶に残っているものを書きつづってみました。

改めて振り返ると、インターンでいろんな仕事をみていなかったら、
何も知らずに総合職に進んでいたかもしれませんし、
営業を前向きにとらえていなかったかもしれません。

24卒の皆さん、今はたくさんの会社が、オンライン・対面、いろんなインターンをしています。

どんな企業があるのか?どんな業界があるのか?
何も知らなくていいです。社会科見学のつもりで、足を運んでみてください。

オンラインでのインターンはつまらないかも?と思いがちですが、
行ってみないと、分からないです。

行った先で、何を吸収するかは、自分次第です。
まずは足を動かしてみる!ぜひ一歩踏み出してみましょう。

★今日のおすすめコラム
「大手だから」「福利厚生がいいから」で決めた人100%辞める説。
周りにも転職した友達や、辞めたいと言い始める友達が増えてきました。
ぜひ、佳穂さんのコラム、お読みください!

OTHER