2022/10/07 UP
こんにちは。パフの田代です。
企業に入りますと、どの組織であっても、
上司と面談する機会はあるものです。
かくいう私も「社長面談」の機会があったのですが、
改めて、面談を通じて自分がどう生きたいか?と考える場となりました。
と言うのも、VUCAと言われる混沌した時代において、
キャリアビジョンを持つことよりも、
生き方の羅針盤を持つことの方が大事だと私は思っているからです。
そこで、本日は40代に突入したおじさんが
どのような羅針盤を持って日々生活しているかを公開します。
これらは、誰に言われたわけでもありませんが、自分なりに考えて紡いだ言葉になります。
少しでもご自身の生き方を考えるキッカケになれば幸いです。
●私の人生の目的
真の豊かさとは決してお金では買えない
「信頼に満ちた人間関係を築く」こと
●人生のテーマ ~ 僕が僕である理由
周囲を照らす「スポットライト」になること
「市場価値」よりも「人情価値」の高い人間になること
●そのための行動指針
愚直、謙虚、誠実
~ 自利他利 「全ては相手のために」を最初に置く
心の機微に目を向ける
~ 発信も受け止めも、感動が大事
絶対に見捨てない
~ どんな会社も人も必ず光る所がある
好奇心を絶やさない
~ 新しいものを取り入れることが真のアンラーン
進取勤勉
~ hard work ワークもライフも100%
では具体的にどう生きていくかの個別テーマがいかになります。
◆繋がりを大切にすること
家族 日々のコミュニケーション時々旅行
同僚 感謝と愛をベースにした対話
お客様 意見を言い合う同志になる
仲間 会えていない人へコンタクト
地域 住んでいる街の歴史と未来に触れる機会作り
◆稼ぐ力をつけること
会社の目標達成に向けて精進
グループメンバーの底上げに寄与する(=チーム力を上げる)
人間理解をした企画コンテンツ力を上げる、選択と集中
無駄遣いをしない
自己研鑽の機会を作る(=セミナーや勉強会への参加)
ビジネス書・雑学書の定期購読
◆心の余裕を持つこと
自分時間の確保するよう手帳を日々眺める
外の空気を吸う、深呼吸
自然に触れること(キャンプ)
十分な栄養と睡眠
毎朝の読書 一日一言を読む
奥様の心身の安定
◆常に心を動かすこと
映画やドラマや小説、旅に触れる、
スポーツ観戦、ご贔屓チームへのリスペクト継続
作品は常に感動を意識したアウトプット
◆好奇心を絶やさないこと
新しいジャンルの文献や音楽に触れること、
本を買うこと、読書の習慣
「面白い」と思ったら考えるより即行動
◆常に明るく元気で健康でいること
自分から率先した挨拶
適度な運動
ランニングの再開
たまにソフトボールにも参加する
感性的な悩みをしない
◆気付きを与えられる面白い人でいること
SNSで発信し続ける
違う着想で物事を見るよう意識する
本を執筆する
色々と羅列しましたが、これらを私はスマホに書き溜めており、
日々ボーっと見ながら過ごすようにしています。
できていること、できていないこと…ありますが、
大切なことは、常に立ち返る場所を作っておくことだと思います。
就職活動は情報過多がゆえ、色々考え込むこともありますが、
立ち返る場所、生き方の羅針盤があれば、迷うことは無くなるので
ぜひ考えてみることをお勧めします。