職サークル

内定が出る12のヒミツ

6-02.OB訪問をした方が有利になりますか?

「OB訪問をすると、選考に有利になりますか?」という質問をよく聞きます。

OB訪問をしたという事実だけで、有利になるとか不利になるということはありません。

ただ、自分の努力次第で、OB訪問をきっかけに「選考で有利になる」以上の収穫を得られることができるでしょう。

さて、どんな収穫があるのでしょうか。職サークル運営事務局・株式会社パフ社員(2009年入社)の体験談をお話しします。

☆ ☆ ☆

まったくの世間知らずだった私は、とにかく「社会人」に会うことにした。

自己分析をしろだの、受ける業界や企業を絞って研究しろだの、ESや面接の練習をしろだのという情報も周囲では飛び交っていたが、私はなんとなく「自分はまだその段階にいないのでは」と感じていた。

働いた経験も無いので、自分がどんな仕事に向いているかなどわからない、しかも世の中にどんな仕事が存在し、それぞれどんな内容で、それぞれどう関係しているのかさえ知らない。

合同説明会では、業界・規模・職種関係なく人に会えるが、なにぶん1対多数だし時間も限られている。どうしても表面的な話になりやすい。

OB訪問(正確にはOB・OG訪問ですが、以下便宜的にOB訪問と表記)という言葉を知ったのはそんな時だった。社会人に仕事の話を一対一で聞くことができるらしい。

まあ、やってみるか!合同説明会や100人以上規模のプレセミナーには何度か参加し、ちょうど「これでは物足りない」と思っていたころだった。

☆ ☆ ☆

それから、本当にいろんな人に出会った。1社で何人も話しを聞ける場合もあるので、人数にして100は超えたと思う。

私にとってOB訪問は、本当に大きな価値があった。就職活動だけにとどまらず、自分の人生においてこれだけ幅広い業種・規模・職種の「働く人」の生々しい話を聞けたのは初めての経験だった。

OB訪問による収穫は、具体的に言うと以下のとおりだった。

<OB訪問による収穫>

【1】「社会人サンプル」を比較し自分の「価値観・哲学」を磨く

「会社選びの決め手」「仕事で一番大事なもの」共通の問いを100人にする
  ↓
100人100様の答えが返ってくる
  ↓
そのなかで自分が共感できるもの、できないものに分類する
  ↓
そこで「なぜ共感できるのか、できないのか」理由を考える
  ↓
その理由こそが自分の「価値観・哲学」(何を重視し、何を重視しないか)

【2】「オトナ」としゃべることに慣れる

業界・職種・会社規模・年齢(社会人経験)問わずいろんな社会人に会う
  ↓
社会人の所作を見て真似して学ぶ(年齢や業界などによる違いも体感する)
  ↓
中には、マナーや話し方について叱咤・助言をくれるケースもある
  ↓
会社説明会や選考の場で社会人と話すことが苦でもなんでもなくなる

結果的に、自分にとっては面接のテクニック本の文言を暗記するよりも100倍は面接の対策に役立ったと思う。

☆ ☆ ☆

ここで勘違いしてほしくないのが、OB訪問をすると「訪問した会社の内定取得に有利になる」わけではないということです。

社会の現実、実態を知る
  ↓
自分の価値観・哲学を磨く
  ↓
「自分にあった会社かどうか」を見極める「判断基準」が明確になる
  ↓
自分にあう会社を受け、地に足の着いた選択をしようとする
(逆に「あわない会社」は受けないという選択をしようとする)
  ↓
内定をもらう可能性が高まる

という流れによって、内定をもらう可能性が高まるわけです。
理由も無くただなんとなくで人気企業を受けまくっては落ち、自信喪失してしまうよりはOB訪問をして、社会について、また、自分について知るほうがよいでしょう。

OTHER