2021/03/04 UP
3月に入り、学生の方は説明会や面接で毎日忙しい日々を過ごされていることと思います。
そんな中で『服装はオフィスカジュアルで』と言われたことないですか?
『オフィスカジュアル』ってなに?『普段学校に行っているような服装で』とか『遊びに行く時と同じで』ではなく『オフィスカジュアルで』
って、オフィス勤めしてないんだから知らないよ。だったら『スーツで』と言ってくれって感じですよね。
「就活ビジネスカジュアル」で検索すれば情報はいろいろ出てきます。
そこで、今回はパフ太郎が思う『オフィスカジュアル』について。
企業が『オフィスカジュアルで』という意図は色々あると思います。
アパレル業界なら、その学生のセンスや個性をみたいなどあるかもしれないですが、
、一般の企業ではスーツというかしこまった状態ではなく、リラックスして臨んでほしいという優しさなのかなと思います。
じゃあ何を着たらいいのか。
■印象について
1:他人に不快感を与えない
2:清潔感がある
3:カジュアルすぎない
この3点が抑えられていればよいかなと思います。
■具体的には?
1:派手な色や大きなロゴやプリントがされているものは好みがあるので相手に不快感を与える可能性がある
→無地が無難。色は3色以上使わない。
→トップスに黒など濃い色を持ってくると社風に合わないことがあるかも。(特に男性)
2:毛玉やシミ、シワがあるものはもっての外、オーバーサイズで体に合っていないのもだらしなく見えがち
→汗シミ、シワになりにくい、透けない素材をえらびましょう
→自分のサイズに合った服(ぴったり、ゆったりの具合は自分では分かりにくいもの。第三者にチェックしてもらってもいいかもしれません。)
3:ジーンズやTシャツはカジュアルすぎる
→男性なら襟付きのシャツとチノパンやタック入りパンツ
→女性ならカットソーにパンツもしくはスカート
これにジャケットやカーディガンがあるとかな~りオフィスに馴染むスタイルになるかと。
服装で落とされるなんてことはないかと思いますが、服装で第一印象が良くなることはあると思います。
これから本番を迎える前に、クローゼットの洋服を見返してみてはいかがでしょうか?
採用サイトの先輩社員の様子などをみて雰囲気を合わせてみるのもいいかもしれません。
お次はTPOに合わせた靴を会社に沢山ストックしている保坂さんです。
☆☆おススメコラム
▼学生委員たなかさんのコラム 皆、服装で結構悩んでますね。
【初めまして】たなかさんです【この思い採用担当に届けっ!#0】
「スーツ率の高さ」服装自由とは #1
「スーツ率の高さ」服装自由とは #2