職サークル

TOP よみもの 学生委員レポート 企業のキラキラしてない「弱み」をぶっちゃけトーク!?【ギャザリングレポート】

学生の実体験

企業のキラキラしてない「弱み」をぶっちゃけトーク!?【ギャザリングレポート】

企業のキラキラしてない「弱み」をぶっちゃけトーク!?【ギャザリングレポート】

そると23卒/文学部

#23卒 #ギャザリングレポート #最近 #すずめの戸締まり #見た #最高 #また見る

2022/11/24 UP

こんにちは!23卒のそるとです!

最近一段と寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は最近一人用の電気カーペットを新調して、ぬくぬくしながら昼夜を問わず、卒論執筆に勤しんでおります。
早く卒論を終わらせて自由になりたいです!!!

そんなこんなで今回は、ギャザリングレポートです!
ギャザリングとは人事と学生が‘’選考関係なく‘’ぶっちゃけてお話ができるイベントです。
毎月異なるトークテーマに沿って、本当に選考全く関係なく、ざっくばらんにお話をします。

11月のテーマはこちらでした!

「企業の弱みぶっちゃけトーク大会 ※飲み物片手に夜開催!」

とある学生の「企業っていいことしか言わないじゃないですか!」という発言から、企業の弱みだけを語る回があっても面白いのではないかと生まれたイベントだそうです。

このイベントの目的としては、
・企業の弱みを直接聞ける
・自分にとっての企業の良し悪しを判断する軸ができる

といった狙いがあるそうです。

たしかに私が参加した説明会やインターンを振り返ってみると、「こんな事業を展開したよ」「こんなイベントやってるよ」など、企業のキラキラした面しか聞かないような気がします。

しかし、だからといって企業の弱みをさらけ出しても企業にメリットはあるのでしょうか。
知ったら知ったで、「弱みを聞いたら行きたくなくなった」という学生が出てくるリスクもあるのでは…なんて気持ちもちょっぴり持ちながら、今回のイベントに参加しました。

このレポートでは、今回のギャザリングを通して私が感じたことを中心にお伝えしたいと思います!

イメージの影響力

今回、私のチームでお世話になった3社の方々が共通で挙げた「企業の弱み」として、「イメージ」に関するものが多くありました。

・業界のイメージが厳しく、斜陽産業だと思われる
・学生にとって仕事のイメージがなかなかつきづらい
・社名から何の会社かイメージができない
・BtoBであるため学生が知らない

採用の場において、学生が持っている先入観(マイナスイメージ)の影響が大きく、会社自体を知ってもらえる機会が少ないという弱みでした。
たしかに私も社名や業界のイメージで企業を選んでいたこともありました。
また、ある斜陽産業のイメージがある企業を受けようとしているとき、両親に「〇〇なんて今はもう危ないんじゃないの」と、心配されたことも思い出しました。
私たちは思っているよりも、自分が持っている「イメージ」に影響されすぎているのかもしれないと感じました。

さらに、今回参加してみて大きく変わったイメージがあります。

それは「残業」です。
私は「残業=全て悪」だと思っていました。
それは私にとって「仕事=アルバイト=プライベートを充実させるための‘’お金稼ぎの場‘’」だから、プライベートの時間が減るのが良くないと思ったり、以前勤めていた塾講師のアルバイトでサービス残業を強いられたり、はたまた漫画で見た疲弊したサラリーマンから生まれたイメージかなと思います。

しかし、今回のイベントを通して「残業=必ずしも悪ではないのかな」と感じました。
お客様にいいものを届けたい、この仕事に関わった人に恩返しをしたいだったり、誰かを思う意味のある残業もあるんだと思いました。
(また、企業は残業代がしっかりと出て、サービス残業はあまりないことを知り勉強になりました。)

☆今回一緒のチームだったパフの社員さんが、ギャザリングを通して残業のリアルについて書いてました!(気になる方はこちら)

企業の弱み=マイナスではない

私は先ほども述べたように、企業の弱みをさらけ出したら正直デメリットしかないんじゃないかと思っていました。だってマイナスの話をしても、学生が行きたいとなるわけでもないしなぁと。

今回「こんなに聞いちゃっていいのか」と思うくらい、本当にぶっちゃけて企業の悩みをお伺いすることができました。

業界のイメージがあまりよくないし、残業も多い。社員が少ないから120%で仕事を頑張らないといけない。仕事ができる人に仕事が集まるし、経営陣によって振り回される…

どの企業の方からも、すらすらと企業の弱みが出てきました。
しかし、「だから会社が嫌いだ」というのは微塵も感じられませんでした

そんな中でも古臭い考えがなくて動きやすかったり、自由に仕事をやらせてくれる環境が好きだったり、オープンでフランクな社風が好きだったり…

企業の弱み=マイナスでは決してなく、
弱みはあるけど、それを好きか嫌いか・いいか悪いかを決めるのは自分自身であると学びました。

最後に

最後に今回お世話になった企業の方からのいただいた、切実なメッセージを掲載したいと思います!

「企業のイメージ戦略に騙されないで!
「イメージで就活すると、自分に合う企業が見つからないよ!」
「知らない企業も『ちょっと聞いてみようかな』くらいな気持ちで説明会きいてみて!」

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

OTHER